- 1 : 2022/07/23(土) 22:57:23.20 ID:DLxnGSJL9
-
■家電Watch(2022年7月22日 17:05)
パナソニックは8月以降、国内向け家電製品の出荷価格を改定する。冷蔵庫や食器洗い乾燥機、電気カーペットなど暖房機器を、約3~23%値上げする。
原価高騰や半導体などの部材の供給ひっ迫に伴う調達費用の増加、為替変動の影響を受けたもの。8月の価格改定の対象は、上位モデルの冷蔵庫「HPXシリーズ」や、奥行きがスリムな卓上食洗器「NP-TSK1」、コンパクトなセラミックファンヒーター「DS-FN1200」など。
※全文は元記事でお願いします
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1426841.html - 4 : 2022/07/23(土) 22:58:44.12 ID:I63IYSCc0
-
中古の冷蔵庫も値上がりしてる
- 5 : 2022/07/23(土) 22:58:57.33 ID:z9D+dFDp0
-
値上げばっかり
- 30 : 2022/07/23(土) 23:22:16.30 ID:me3hoVEM0
-
>>5
クルム伊達乙 - 6 : 2022/07/23(土) 22:59:25.67 ID:zgskKOqO0
-
便乗値上げするんじゃねえ!
- 7 : 2022/07/23(土) 22:59:52.45 ID:ukfcCPBO0
-
欲しいものがあったら早めに買った方がいいな
iPhoneみたいに急に値上げとかあるし - 8 : 2022/07/23(土) 23:00:35.58 ID:zFkyF5s80
-
パソナに改名
- 9 : 2022/07/23(土) 23:02:30.32 ID:b249rb6J0
-
物価高インフレ 円安 しかしデフレ
もうわけわからん - 27 : 2022/07/23(土) 23:21:38.20 ID:MCYUr2kt0
-
>>9
スタグフレーションかね? - 10 : 2022/07/23(土) 23:03:07.92 ID:D1raAxM20
-
目指す先北朝鮮
- 12 : 2022/07/23(土) 23:05:57.20 ID:MZZXPkx30
-
パナは崩壊しかけてるだろ
- 13 : 2022/07/23(土) 23:07:31.89 ID:l4nS0XWt0
-
便乗値上げ
- 14 : 2022/07/23(土) 23:09:37.24 ID:xWiiSyyS0
-
冷蔵庫もお値段据え置きで小さくすればいいのに。
- 15 : 2022/07/23(土) 23:11:53.92 ID:m0B5gkjF0
-
>>1
来年は国内消費ガタ落ちなるな。 - 16 : 2022/07/23(土) 23:15:01.14 ID:eAumIwc00
-
冷蔵庫15年使ってるからそろそろ買い替えたいのに
- 17 : 2022/07/23(土) 23:15:27.97 ID:9NV9oanB0
-
転職前と転職後どっちもパナグループとちょっと仕事したことあるけど内部の人みんなきちんとしてる感じだから企業イメージ悪くないというか嫌いになれないわ
逆に小〇急なんかは大嫌いだし今後も嫌い - 18 : 2022/07/23(土) 23:16:05.04 ID:9+j2XOM20
-
パナソニックのドラム式高すぎだろ
安いモデルは洗剤自動投入なしとかなめてんのか - 34 : 2022/07/23(土) 23:23:34.57 ID:nOHtlBNT0
-
>>18
最上位モデル家にある
高いが、干さなくて良いとかめっちゃ楽
金払うだけの価値はある - 19 : 2022/07/23(土) 23:17:12.62 ID:vGaO+AT70
-
今更何を
- 20 : 2022/07/23(土) 23:18:40.53 ID:iMxjupVG0
-
マジかよ
更に要らね
- 22 : 2022/07/23(土) 23:19:33.94 ID:IR3dQWx20
-
2割ておまえ
それはやりすぎだろ - 23 : 2022/07/23(土) 23:20:01.91 ID:Lh/+xDyl0
-
洗濯機買えかえるか
- 24 : 2022/07/23(土) 23:20:24.66 ID:8WBVJGEa0
-
便乗値上
誰も買わねえぞ - 25 : 2022/07/23(土) 23:21:30.76 ID:nOHtlBNT0
-
パナソニックはまだ頑張ってる
リンナイの食洗機買いに行ったら
部品調達出来ないため、メーカー在庫切れ
いま、発注かけて7ヶ月待ち
とか言われたぞ - 26 : 2022/07/23(土) 23:21:31.83 ID:MBiJH4xZ0
-
がっかりだなもう三菱は買わない
- 29 : 2022/07/23(土) 23:21:52.85 ID:ER3N5nTu0
-
スマホをもう一度復活してほしい。
- 31 : 2022/07/23(土) 23:22:41.69 ID:Ydinmzbd0
-
インフレ率2%
- 32 : 2022/07/23(土) 23:23:09.90 ID:4dJ+ZDJd0
-
インフレインフレ
皆が望んだインフレの到来だぞー
給料上がるぞー知らんけど
- 36 : 2022/07/23(土) 23:24:28.89 ID:eAumIwc00
-
ハイアール買う日が来るのか
>>32
スタグフレーションだから給料上がらない - 33 : 2022/07/23(土) 23:23:21.58 ID:DHiO+Iim0
-
底辺はもう何も買えない
- 35 : 2022/07/23(土) 23:23:39.40 ID:zGn+QMxz0
-
食洗機はPanasonic一択
5月に買っといて大正解
- 38 : 2022/07/23(土) 23:24:58.99 ID:4dJ+ZDJd0
-
>>35
Pana以外だと海外製くらいしかなくね? - 43 : 2022/07/23(土) 23:27:39.32 ID:nOHtlBNT0
-
>>38
フロントオープンが良いから
リンナイかミーレ位しか選べない
ミーレは流石に高すぎ
たがら、リンナイ一択 - 47 : 2022/07/23(土) 23:28:23.74 ID:4dJ+ZDJd0
-
>>43
なんつーPana嫌いなんだ… - 56 : 2022/07/23(土) 23:30:56.78 ID:nOHtlBNT0
-
>>47
洗濯機はパナソニック最上位のドラムやで
食洗機のスライドオープン使いにくい
と感じるんや - 63 : 2022/07/23(土) 23:35:24.83 ID:4dJ+ZDJd0
-
>>56
洗濯機はうちと同じやな
うちは食洗機もPanaだけどな - 48 : 2022/07/23(土) 23:28:39.67 ID:BW9UxFF30
-
>>43
ボッシュがあるやろ
ミーレと価格変わらんけどw - 45 : 2022/07/23(土) 23:28:05.08 ID:BW9UxFF30
-
>>35
ミーレやボッシュは駄目ですか? - 39 : 2022/07/23(土) 23:25:22.76 ID:UwJAFiP70
-
電池しか買ってないメーカー
- 40 : 2022/07/23(土) 23:26:11.31 ID:Ew1GWbLO0
-
ありがとう自民党
- 41 : 2022/07/23(土) 23:27:14.85 ID:cO8dMdAk0
-
ナイス自民統一教会!
- 42 : 2022/07/23(土) 23:27:39.03 ID:KYKqaPS80
-
中古家電とハイアールが売れるな
- 44 : 2022/07/23(土) 23:28:04.86 ID:Kno6wOb10
-
おい黒田、お前1人のワガママでコレやぞ
- 49 : 2022/07/23(土) 23:28:46.48 ID:DxVqAaHP0
-
貧乏なのでハイアールで充分です
- 50 : 2022/07/23(土) 23:28:51.54 ID:EQN70Rc60
-
今のうちに買い占めておくか
- 51 : 2022/07/23(土) 23:28:59.93 ID:KYKqaPS80
-
アイリスオーヤマで十分
- 60 : 2022/07/23(土) 23:34:43.85 ID:8QLthPCZ0
-
>>51
あー、あの貧乏臭い粗悪品メーカーか - 52 : 2022/07/23(土) 23:29:45.74 ID:Fuob9Raq0
-
いよいよ本格的に必需品も上げてくるか・・・・
- 53 : 2022/07/23(土) 23:30:09.11 ID:z5xA1ftN0
-
中古買うから関係ねえわ
- 54 : 2022/07/23(土) 23:30:15.66 ID:q30GEe/B0
-
国内メーカーのくせに何が為替変動だ
- 57 : 2022/07/23(土) 23:32:00.61 ID:+NmhoyUg0
-
ドラム式、うちだとキューブしか選択肢ないというのに…
- 58 : 2022/07/23(土) 23:33:12.00 ID:pCf1POFG0
-
安心しろすぐにもっと値上げする
今の価格の2倍になるから今のうちに買っておけ - 61 : 2022/07/23(土) 23:35:08.00 ID:5WcGIS4+0
-
近所のケーズデンキは主力が山善・ツインバード・ハイアール
コーナンでは、ほぼ全てアイリスオーヤマ製品
今や白物家電からエアコンまであるのな。
アフターケアちゃんとしてるなら、アイリスオーヤマで藤一したスタイリッシュな
空間を作りたい。 - 62 : 2022/07/23(土) 23:35:15.13 ID:XoZiAk6L0
-
パナソニック不買運動だな。
商品の価格を2,30%も値上げするのであれば、その前に従業員の賃金を同じくらい上げないと辻褄が合わないだろう。
- 68 : 2022/07/23(土) 23:36:27.14 ID:Q3O0aPBy0
-
>>62
水原希子を使ってる時点でとっくに買ってない - 64 : 2022/07/23(土) 23:35:39.15 ID:OzmDkeJ10
-
食料品等と違って無理して買わねばならない物でもないから買い控えが起こるだけw
電機屋風情が図に乗るな。 - 65 : 2022/07/23(土) 23:36:03.33 ID:JDtb3/1w0
-
色々買い換えるなら今がいいのかね
コロナとロシア次第じゃ来年以降凄まじく値上げされてそう - 66 : 2022/07/23(土) 23:36:13.36 ID:D56KeL5e0
-
それはそうとレジ袋つてバイオマス配合だろうが無料配布してはダメになったの?
- 67 : 2022/07/23(土) 23:36:16.98 ID:4dJ+ZDJd0
-
旧型モデルを今買っておくべきなんかな?
特にエアコンがやべーんだろ?
再熱除湿がすんげー欲しいんだよ! - 69 : 2022/07/23(土) 23:37:43.15 ID:cO8dMdAk0
-
2014年
「消費税率33%が必要」というような議論は一般のメディアでは現在ほとんど出てこないが、実は経済学者や日本の財政専門家の間では違和感のない数字である。カリフォルニア大学ロサンゼルス校のマクロ経済学者ゲイリー・ハンセン教授と南カリフォルニア大学の社会保障研究者セラハティン・イムロホログル教授が行った日本財政の研究でも、財政再建のためには消費税率を35%まで上げる必要があるという結果が出ている。日本の経済学者、マーケットエコノミスト、財務省の研究官なども同様の数字を算出している。つまり、日本の経済、財政、社会保障のデータを虚心坦懐(たんかい)に眺めて分析してみると、「財政を持続可能な状態に戻すためには消費税率に換算して約30%分に相当する財政収支の改善が必要」という結論にすでに3年前に達していたのである。
- 70 : 2022/07/23(土) 23:38:54.94 ID:5WcGIS4+0
-
本当は基礎家電は、パナと日立でそろえたい。
壊れねえ。 - 71 : 2022/07/23(土) 23:39:10.58 ID:IHY6lGcw0
-
>>1
その前に買って値上がったら売る!
【経済】パナソニック、冷蔵庫や食洗機など8月に値上げ

コメント