- 1 : 2022/07/27(水) 20:47:20.52 ID:lAxeKAPV0
-
米アマゾン・ドット・コムが英国やドイツなど欧州の主要国で会員制サービス「プライム」を値上げすることが25日、明らかになった。
2月に米国で約4年ぶりにプライム会費を引き上げたのに続く動きだ。
インフレに伴う物流費などの上昇を消費者に転嫁する動きが世界的に広がってきた。英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)によると英国とドイツ、フランス、スペイン、イタリアが今回のアマゾンプ…
プライム会費、欧州値上げ 年間最大43%
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO62927540W2A720C2TB2000/ - 2 : 2022/07/27(水) 20:47:54.59 ID:GnSTVxjt0
-
これは酷い
- 3 : 2022/07/27(水) 20:48:04.62 ID:kF/G4Ofp0
-
日本上げない理由なんだ?
- 7 : 2022/07/27(水) 20:48:28.29 ID:bkiMLeIo0
-
>>3
楽天倒すまでは上げない - 13 : 2022/07/27(水) 20:49:25.46 ID:6iu2sYo/0
-
>>7
よっしゃ楽天頑張れ - 62 : 2022/07/27(水) 20:55:31.68 ID:h3iMy0Ck0
-
>>7
楽天は楽天モバイルで自滅してるから近いうちに上がりそうだな - 143 : 2022/07/27(水) 21:05:26.94 ID:6hg4PA8/0
-
>>7
楽天で買うわ - 150 : 2022/07/27(水) 21:06:31.13 ID:Nyu4/xek0
-
>>7
楽天使うか… - 43 : 2022/07/27(水) 20:52:55.13 ID:7jxnaseg0
-
>>3
収益がでていない国から上げていくんだろVISA問題と同じ - 158 : 2022/07/27(水) 21:08:55.02 ID:aACOmNlD0
-
>>3
欧米程物流費が上がってない - 4 : 2022/07/27(水) 20:48:10.37 ID:BIulzYLg0
-
NHK「よしウチも」
- 5 : 2022/07/27(水) 20:48:16.38 ID:yUkYkW+d0
-
日本は?
- 6 : 2022/07/27(水) 20:48:17.91 ID:8V7F+XGO0
-
円安と合わせて日本は3倍くらい値上がりしそう
- 100 : 2022/07/27(水) 20:59:14.16 ID:+qUCVShM0
-
>>6
アホけワレ - 10 : 2022/07/27(水) 20:48:52.95 ID:UJwNTdxm0
-
日本は輸送費が安いから値上げしないんじゃね?
- 67 : 2022/07/27(水) 20:55:45.95 ID:+lfNJy7q0
-
>>10
国土が狭いのと運送会社の血の涙のおかげ。
でも燃料代分はそろそろ値上げすんだろう。6500円ぐらいかな - 14 : 2022/07/27(水) 20:49:43.24 ID:IKKnuMBT0
-
楽天のおかげ
- 16 : 2022/07/27(水) 20:50:19.90 ID:tKm0m9kT0
-
契約数減ってんだろうな
- 17 : 2022/07/27(水) 20:50:20.22 ID:7m+R0nfO0
-
楽天はモバイルのせいで死に体
- 19 : 2022/07/27(水) 20:50:25.15 ID:fbpf6f9b0
-
欧米はAmazon以外の通販全滅だしな
逆らえないんだから上げない理由ないわな
日本は楽天がシェア1位である限りは値上げしないだろな - 38 : 2022/07/27(水) 20:52:39.46 ID:xflcJt2k0
-
>>19
EUは絶対に難癖つけてくるだろ - 21 : 2022/07/27(水) 20:50:52.72 ID:wIwTcyg/0
-
>>1
日本は貧しいから値上げはしないでしょう - 22 : 2022/07/27(水) 20:50:54.47 ID:1eaIHmqv0
-
送料無料の比率を落としていいからプライム会員費はあまり上げんでくれ
- 23 : 2022/07/27(水) 20:51:24.08 ID:YaH7asY/0
-
今年初めに退会したわ
- 24 : 2022/07/27(水) 20:51:34.51 ID:kau4bS3a0
-
たまには楽天も利用しておくか
- 25 : 2022/07/27(水) 20:51:36.96 ID:IXFS5yAy0
-
薬漬けにしてからの値上げ
キタ―――(゚∀゚)―――― !!
- 26 : 2022/07/27(水) 20:51:41.15 ID:CKng9dzU0
-
なんだ欧州か…良かった…
- 27 : 2022/07/27(水) 20:51:42.25 ID:5pSdCtt80
-
日本はよ
- 28 : 2022/07/27(水) 20:51:48.97 ID:4lUjx1rn0
-
日本も上がるのかな?
退会するか - 29 : 2022/07/27(水) 20:51:54.10 ID:Z51zaJYI0
-
良かった、日本は上げないのか
- 30 : 2022/07/27(水) 20:52:02.61 ID:6wQCJMDD0
-
会費安くて周りにアマプラ会員じゃないやつを探すほうが難しいわW
- 31 : 2022/07/27(水) 20:52:11.94 ID:M09FvTCP0
-
まぁ原料費値上がりしてるしね
primeの材料も多分高くなったんでしょ - 34 : 2022/07/27(水) 20:52:20.73 ID:TNrwF2U40
-
上げられてもやめられない
便利すぎるてかむしろ今が安すぎるまである
- 36 : 2022/07/27(水) 20:52:26.20 ID:3XdCHzFI0
-
日本も上げろよ
- 40 : 2022/07/27(水) 20:52:43.41 ID:t1T+T03u0
-
未だにこんなものに、会費払い続けてる情弱も少ないだろうし
日本でも別に良いんじゃね、どうせ養分層w - 102 : 2022/07/27(水) 20:59:27.72 ID:SUsVOomm0
-
>>40
えっ!? 使ってないの?
便利だよ - 41 : 2022/07/27(水) 20:52:50.36 ID:nZ8nSCp40
-
いずれ日本もやなぁ
- 45 : 2022/07/27(水) 20:52:58.32 ID:Piukfu4C0
-
日本は貧乏だから値上げしたら会員がごっそり退会する事が予想されるから慎重になってるって事か
- 48 : 2022/07/27(水) 20:53:17.24 ID:i5eFpXl90
-
うぎゃあああああああああ!!!
- 49 : 2022/07/27(水) 20:53:18.33 ID:EuNpoab90
-
連投してるやつがいるのは
ここも重いってことか
てかそんなに書き込まなきゃいけないレスかそれw - 52 : 2022/07/27(水) 20:54:29.28 ID:y9R49RUK0
-
>>49
板全体が激重DDosやってる国があるんじゃね
- 75 : 2022/07/27(水) 20:56:22.69 ID:gYBPEtWa0
-
>>52
サッカー負けてるからかw - 83 : 2022/07/27(水) 20:56:55.44 ID:zx6lh4as0
-
>>75
あー - 110 : 2022/07/27(水) 21:00:13.93 ID:y9R49RUK0
-
>>75
えーサッカーやってんの?またあいつらかよ
- 117 : 2022/07/27(水) 21:01:53.74 ID:kSBJKVVP0
-
>>110
なんで3回もいうの?
ステマしつこいよ - 50 : 2022/07/27(水) 20:53:41.12 ID:E/7qQmuA0
-
Amazonにインフラ握られた国の末路
- 51 : 2022/07/27(水) 20:54:04.20 ID:zklTswtJ0
-
Amazonはヨドバシがいる限り値上げできないんだよなあ
- 53 : 2022/07/27(水) 20:54:30.12 ID:b5m1NuGT0
-
ビデオもミュージックも利用してるから1000円でもいいんだけどな
- 55 : 2022/07/27(水) 20:54:40.82 ID:BkQv7IhX0
-
解約済みだからどうでもいいわ
- 56 : 2022/07/27(水) 20:54:42.54 ID:hj6NdLzG0
-
この43%値上げした後のAmazonプライムの価格より
年間受信料が更に5000円ほど高いNHKってマジ糞だよなw - 72 : 2022/07/27(水) 20:56:02.26 ID:zklTswtJ0
-
>>56
本当にな
グローバルな事情にまるで追い付いていけないからね
それでも昭和ボケして契約は必須とか寝ぼけたこと言ってる馬鹿の巣窟 - 57 : 2022/07/27(水) 20:55:00.20 ID:/cDb/vK90
-
日本は異様に安いから、そのうち上がるんじゃないの
- 59 : 2022/07/27(水) 20:55:02.03 ID:rniA1NW90
-
他国と比べて、日本は安いの?
比較ないの? - 60 : 2022/07/27(水) 20:55:13.18 ID:iJLNtRCe0
-
外資にインフラ独占され延々とお金を吐き出し続ける奴隷
欧州哀れすぎて草 - 63 : 2022/07/27(水) 20:55:38.46 ID:y9R49RUK0
-
アマプラ払ってない俺
高みの見物
- 64 : 2022/07/27(水) 20:55:40.08 ID:RO/kkwTW0
-
日本じゃねーじゃんスレタイ書いとけゴミカス
- 65 : 2022/07/27(水) 20:55:40.65 ID:2vHDKkwg0
-
1000円になったら止める
- 68 : 2022/07/27(水) 20:55:52.62 ID:TCYT1m9R0
-
あまりに良心的な値段でいつかは値上がりするとは思ってたけど
日本も値上がりくるんだろうな - 69 : 2022/07/27(水) 20:55:56.59 ID:evNZHq6D0
-
やっすいモンでも何でも必ず単品で注文するから
送料分でめっちゃ元取ってる気がする - 98 : 2022/07/27(水) 20:59:00.49 ID:C1iJKyv20
-
>>69
自転車買って必要になった細々したもん色々買ってたから
必要だったけど一通り揃ったからもう解約しても構わんな - 70 : 2022/07/27(水) 20:55:56.83 ID:4hgFTAvY0
-
8月で更新なんだが迷うな昔より利用しなくなったアマプラで映画見るの半年に一回くらいになった
- 71 : 2022/07/27(水) 20:55:57.78 ID:h1PTwAeZ0
-
日本はみんな貧乏になったし、
中華製が増えている
そんなので購買力の落ち込みが激しい為、プライム会費上げたら
もっと客が減る - 74 : 2022/07/27(水) 20:56:10.59 ID:2vHDKkwg0
-
値上げされたら止める
- 76 : 2022/07/27(水) 20:56:31.85 ID:lxo1rO8Z0
-
同じ書き込みが多いんだけどなんなの
- 99 : 2022/07/27(水) 20:59:06.53 ID:yUkYkW+d0
-
>>76
書き込みタイムアウトとか出るけど、書き込めてるのに気づかない香具師が連投してる。 - 121 : 2022/07/27(水) 21:02:03.93 ID:y9R49RUK0
-
>>76
5ちゃんねるのサーバーが激重書き込めないから、もう一回書き込みボタン押すと押したぶんだけ書き込まれる
どっかからDDos攻撃でもされてるんだろ
- 126 : 2022/07/27(水) 21:02:38.18 ID:T0Wif38X0
-
>>121
韓国だろサッカーでぼこぼこにされてるみたいだし - 133 : 2022/07/27(水) 21:03:55.30 ID:y9R49RUK0
-
>>126
あいつらほんとDDosアタック好きすぎだろw - 141 : 2022/07/27(水) 21:05:09.76 ID:JEzsrKVD0
-
>>133
ああキムチの精だったんか - 79 : 2022/07/27(水) 20:56:43.72 ID:GTA+vajo0
-
令和最新版とかクソみたいのしか引っかからないからプライム会員はやめた(´・ω・`)
- 80 : 2022/07/27(水) 20:56:48.40 ID:9239he3p0
-
もの売れるから問題ないだろ、むしろ遠のく
- 81 : 2022/07/27(水) 20:56:52.14 ID:LNd0OO3L0
-
次値上げしたら即解約するから別にいいけど
- 82 : 2022/07/27(水) 20:56:53.29 ID:ASYKCTgG0
-
東京通信大学入って学割使おうかと
- 85 : 2022/07/27(水) 20:57:07.51 ID:6DXywNda0
-
来年6月になったら考えるわ
- 86 : 2022/07/27(水) 20:57:15.25 ID:t+j1JB1G0
-
Amazon圏に取り込みされてるからビビった
Amazonフォト無制限でrawデータの保管に便利なんだよな - 87 : 2022/07/27(水) 20:57:23.54 ID:xqkJXaIl0
-
日本は少し前に値上げしたからじゃないの?
- 88 : 2022/07/27(水) 20:57:35.95 ID:K1AkDFOZ0
-
なんか日本のアマプラが安いみたいなレスが多いな
余計なこと言うなバカ - 89 : 2022/07/27(水) 20:57:44.85 ID:BcDHxMt50
-
尼プラは来年の6月まで更新来ねーと思ったら日本は関係無かったw
- 90 : 2022/07/27(水) 20:57:56.37 ID:/jlFXLLO0
-
43%っていくらになるのよ
1500円ぐらいか? - 91 : 2022/07/27(水) 20:57:58.74 ID:UIIxZ+ms0
-
日本40%上げても7000円だろ
それでも安いわ
アマプラの動画と音楽がすごすぎる
加えて送料無料 - 106 : 2022/07/27(水) 20:59:53.56 ID:sSz2iBlk0
-
>>91
最近ヨドバシもいいから
どうだろ
Amazon利用減ってるし
セールはしょぼくなるし
ステマにしても高いよ - 93 : 2022/07/27(水) 20:58:18.02 ID:9rAKpcL20
-
月100円くらいの値上げなら許す
- 94 : 2022/07/27(水) 20:58:23.75 ID:DAowv/jA0
-
>>1
まじかよコムドット最低だな - 95 : 2022/07/27(水) 20:58:39.93 ID:UXr0EH2t0
-
プライム見るのない
- 96 : 2022/07/27(水) 20:58:46.10 ID:bfHz6Uu30
-
>>1
予告された殺人の記録 - 103 : 2022/07/27(水) 20:59:28.73 ID:T0Wif38X0
-
アメリカとか月13ドルとかだろそこから43%も上げるの?イカれてるだろ
そういえば韓国はAmazonないけどプライムビデオとかも見れないのか - 104 : 2022/07/27(水) 20:59:31.12 ID:Gki8nR4+0
-
ジャップ金ねンだわ
値上げしたら解約なンだわ - 112 : 2022/07/27(水) 21:00:34.12 ID:2G4k/jZl0
-
値上げしたらヨドか楽天いくだろ
- 116 : 2022/07/27(水) 21:01:37.30 ID:oWUuc3tc0
-
>>1
インフレで生活が苦しくなったら
まず動画サービスを切るべきだね混乱期にはこんなものは遠ざけた方が健全
- 118 : 2022/07/27(水) 21:01:54.43 ID:T0Wif38X0
-
重すぎて連投だらけで発達障がいだらけに見える
- 120 : 2022/07/27(水) 21:01:56.24 ID:UtIfJVla0
-
今以上上がったら抜けるが
- 122 : 2022/07/27(水) 21:02:25.65 ID:3qAEg8DA0
-
正体表してきたな
- 123 : 2022/07/27(水) 21:02:28.05 ID:9rAKpcL20
-
なんかどこも重いからレス失敗したと思って連投多い
- 125 : 2022/07/27(水) 21:02:34.78 ID:Jfywlh6G0
-
ヨドと楽天潰してから値上げするかと思ってたけど中々潰せてないな
- 127 : 2022/07/27(水) 21:02:38.83 ID:4Ja7xPWh0
-
Amazonは百円単位の物買うときはいいよ
それ以外は楽天で買うかな - 128 : 2022/07/27(水) 21:02:53.52 ID:juFxBlxL0
-
コロナ禍以降、置き配にするな!っつー設定にしてるのに置き配されたのが多くて止めた
- 130 : 2022/07/27(水) 21:03:12.01 ID:gVPIBkUK0
-
連投してる奴は落ち着けよ
ダメでしたって出ても書き込めてるからよ - 131 : 2022/07/27(水) 21:03:15.78 ID:+2LsIgY40
-
日本は、運送業者さんが身を粉にして頑張ってくれているんで…
犠牲あってのことなので、値上げされないからと無条件で喜んではいけない案件… - 132 : 2022/07/27(水) 21:03:19.50 ID:4hgFTAvY0
-
音楽もあんまり聴かんくなってきたな
- 134 : 2022/07/27(水) 21:04:11.27 ID:BcDHxMt50
-
尼プラは来年の6月まで更新来ねーからどうすんだと思ったら日本じゃなかったw
ナチ公ざまあですよw - 135 : 2022/07/27(水) 21:04:13.84 ID:2NkqEc240
-
アマプラは運送殺しってほどバラバラ最速出荷だから
逆に不便だったりする - 156 : 2022/07/27(水) 21:08:12.06 ID:UIIxZ+ms0
-
>>135
ものによってやってないけど
コンビニ受け取りか、時間指定(いまなら明日の12時までにお届け)にしてる
これだと家の場合ヤマトで確定なので - 137 : 2022/07/27(水) 21:04:43.47 ID:T0Wif38X0
-
ツィッチのサブスクもAmazonならなんちゃらとかなんだろあれはお得だよな使ってないけど
- 138 : 2022/07/27(水) 21:04:51.28 ID:pRT7WIA60
-
チョッパリからももっと搾るべきニダ
- 139 : 2022/07/27(水) 21:05:01.98 ID:KUomgcSL0
-
ヨドバシは無料会員でも70円のボールペン一本を送料無料で送ってくるからな
- 140 : 2022/07/27(水) 21:05:09.54 ID:TCYT1m9R0
-
プライムビデオ助かるわ
一番よく使ってる - 145 : 2022/07/27(水) 21:05:39.24 ID:cfDI1eD40
-
送料無料と当日発送だけでいいんだ。
ビデオとか音楽とかゲームとかのサービスはいらんから
全部サービスごとに分けてくれ。 - 147 : 2022/07/27(水) 21:06:00.96 ID:qOWNO6Uo0
-
統一教会のおかげで上がらない
- 148 : 2022/07/27(水) 21:06:06.37 ID:T0Wif38X0
-
70円のボールペンとか使わんだろプライドないのか
- 149 : 2022/07/27(水) 21:06:20.69 ID:5kT5zbnk0
-
値上げする前にチャイナ撲滅しろや
やることやってから値上げせい - 152 : 2022/07/27(水) 21:06:56.16 ID:6tpIDgvA0
-
韓国にはAmazonないんだろwww
- 153 : 2022/07/27(水) 21:06:58.70 ID:5W0euull0
-
500円だから契約してるけど1000円になるならネトフリに行くわ
- 154 : 2022/07/27(水) 21:07:06.03 ID:G3M47Fq10
-
更新前になると「カードの有効期限が切れている」というメールが来るから、
そのまま放っておけば退会になるだろうと思って放置してるのに
何故か毎回更新されている詐欺ですかね?
- 155 : 2022/07/27(水) 21:08:01.07 ID:JMfUVZJP0
-
>>1 尼プラにはお世話になってるけど5k越えたら抜けるんで
- 157 : 2022/07/27(水) 21:08:16.49 ID:cfDI1eD40
-
書き込みボタン押してから書き込まれるまでに23秒も掛かったわ。
そりゃ連投するわな。 - 159 : 2022/07/27(水) 21:09:07.03 ID:ALwUebUr0
-
日本も上げるんじゃないかって言う人もいるんだよな
- 160 : 2022/07/27(水) 21:09:12.15 ID:9twZNw5Z0
-
アメリカがインフレしたらアメリカ企業も値上げするわな
- 161 : 2022/07/27(水) 21:09:44.71 ID:r9x/eY/F0
-
アマゾンプライムより普通のタイムセールの方が安いよな
詐欺セールになってきたな - 162 : 2022/07/27(水) 21:09:45.72 ID:darTzQVI0
-
プライムビデオは昔の駄作映画や愚作映画が見れるのがいい
- 163 : 2022/07/27(水) 21:09:51.53 ID:btWhMHU60
-
なんとなくプライム会員だから上がったら見直すんだけどな
ビデオも見たい気がするけど全然見ないし
Amazonプライム会費、43%値上げへ

コメント