- 1 : 2022/08/04(木) 21:58:02.97 ID:DD7zkKLf9
-
マツダは2022年8月4日、Cセグメントコンパクト「マツダ3」と、コンパクトクロスオーバーSUV「CX-30」に一部改良を実施し、同モデルの予約受け付けを開始した。発売はマツダ3が同年9月下旬以降、CX-30は同年8月下旬以降を予定している。
今回の改良では、2リッター直噴ガソリンエンジン「SKYACTIV-G 2.0」を、24Vマイルドハイブリッド機構を備えた「e-SKYACTIV-G 2.0」に変更。これによりWLTCモード燃費が約0.6km/リッター改善したほか、モーターアシストによる静かで上質な加速も実現したという。
ラインナップの見直しも図っており、e-SKYACTIV-G 2.0および「SKYACTIV-D 1.8」を搭載したモデルの上級グレードを、「プロアクティブツーリングセレクション」に集約。より上質なインテリア装飾を採用したほか、新たに自動防眩(ぼうげん)ルームミラーを装備した。
またプロアクティブツーリングセレクションには、オプションとして本革内装も用意。色の設定はモデルによって異なり、マツダ3には「バーガンディレザーパッケージ」(ファストバックのみ)と「ブラックレザーパッケージ」が、CX-30には「ホワイトレザーパッケージ」と「ブラックレザーパッケージ」が用意される。
価格はマツダ3が228万8000円から384万2280円、CX-30が245万8500円から391万5980円。(webCG)
2022.08.04
https://www.webcg.net/articles/-/46791マツダ3
CX-30
e-SKYACTIV-G 2.0
バーガンディレザーパッケージ(「マツダ3ファストバック」の「20S/XDプロアクティブツーリングセレクション」に設定される)
- 2 : 2022/08/04(木) 21:58:41.16 ID:weTfgp+Y0
-
新しいマツダ3&CX-30登場! | GQ JAPAN
統一は日本の全財産搾取&性奴隷化!
10 時間前 · 8月4日、
マツダは、コンパクトハッチバックの「マツダ3」とクロスオーバーSUV「CX-30」の改良モデルを発表した。
目玉は直噴ガソリンエンジン「SKYACTIV-G 2.0」をマイルドハイブリッドシステム「M ハイブリッド」
を組み合わせた「e-SKYACTIV G 2.0」に変更した … - 3 : 2022/08/04(木) 21:58:41.49 ID:tBDZHx6j0
-
安倍が悪い
- 4 : 2022/08/04(木) 21:58:52.28 ID:oNYJ9rzy0
-
自民党のせいで貧しくなったから買えないよ!
- 5 : 2022/08/04(木) 22:00:26.69 ID:phv/fA7B0
-
結句マツダもマイルドハイブリッドか
- 10 : 2022/08/04(木) 22:01:21.59 ID:xRfuUBdt0
-
>>5
THSが変態超絶機構でどこも真似できないんだよな
トヨタは特許オープンにしてるのに - 11 : 2022/08/04(木) 22:02:55.08 ID:Qnd+Ko4E0
-
>>5
ベンツもボルボもBMWも何でもかんでもマイルドハイブリッド採用してるのよ。
日本のハイブリッド路線は正しかったの。
やっと欧州勢が追いかけてきた状況。 - 20 : 2022/08/04(木) 22:12:07.76 ID:5ulLR/dA0
-
>>5
元々のスカイアクティブXはマイルドハイブリッド。スカイアクティブXに見切りを付けて通常ガソリンにマイルドハイブリッドのグレードを追加したっていう結構なインパクトだぞこれ。
- 6 : 2022/08/04(木) 22:00:26.57 ID:15rSBMva0
-
元の名前がわからない
- 8 : 2022/08/04(木) 22:00:55.86 ID:WcobmRFa0
-
オルタネーターで走るんだっけ?w
- 12 : 2022/08/04(木) 22:03:55.66 ID:GcIWZSIu0
-
今頃マイルドハイブリッドかよ…
- 14 : 2022/08/04(木) 22:06:01.22 ID:Z8WmNaSw0
-
時代遅れ
- 15 : 2022/08/04(木) 22:06:20.89 ID:0IJH9qnz0
-
アクセラからマツダ3に乗り換えた人は余り聞かない
殆どがCX-5に移ったらしいね - 16 : 2022/08/04(木) 22:09:52.21 ID:5cn4zQwr0
-
マツダ3はデザインちょっとやりすぎたね
前まではアスリートって感じだったけど今はホストって感じだな
見た目に全振りで実用性を蔑ろにしてるイメージ - 41 : 2022/08/04(木) 22:33:41.78 ID:0oBmPFK60
-
>>16
あれでエンジンや足回りが合格点ならまあ使い勝手云々のデメリットもやむなしって言い切れるんだけどなぁ
車として根本のそこが残念というどうしようもなさ - 17 : 2022/08/04(木) 22:11:12.77 ID:8Hl8uPdQ0
-
cx-30のXDに乗ってるけどなかなかいいよ。去年、10台ぐらい試乗してこれに決めた。内装が高級感あるし、パワーの街乗りならちょっと余裕があるぐらい。低回転でトルクがあるから去年の大雪には活躍してくれた。
- 18 : 2022/08/04(木) 22:11:27.81 ID:fddUXJ3C0
-
今更3周遅れくらいの事してんな
そして性能しょぼいのに高すぎ
- 19 : 2022/08/04(木) 22:11:30.89 ID:n36eeRm50
-
価格抑えるための苦肉の策
- 22 : 2022/08/04(木) 22:12:58.70 ID:pmX0KqVi0
-
マツダ3をカッコいいと思える人とは一生わかりあえない気がする
- 25 : 2022/08/04(木) 22:16:29.96 ID:AABKPu470
-
>>22
煽りじゃないんだけど
カッコいい車って何思い浮かぶ? - 29 : 2022/08/04(木) 22:18:56.79 ID:O0Y8FKb30
-
>>25
艶消しの軽トラ - 32 : 2022/08/04(木) 22:20:19.67 ID:ZYomgiIH0
-
>>22
あれめちゃくちゃカッコいいと思うけどなぁ - 36 : 2022/08/04(木) 22:24:19.65 ID:0cmLpFKa0
-
>>22
カッコいいだろ
どうせ、ビンテージ趣味(エアプ)な俺カッケー
ってやりたいんだろw
夏休みキッズがイキってんじゃねーぞ - 23 : 2022/08/04(木) 22:13:20.93 ID:Wz+qU+HE0
-
ハイブリッドのタイプってざっくりこんな感じ?
トヨタ
日産ホンダ
スズキマツダ
その他 - 24 : 2022/08/04(木) 22:14:30.96 ID:EWDNRFj20
-
こち亀はよ
- 26 : 2022/08/04(木) 22:17:26.83 ID:lxTfU8db0
-
マイルドHVて想像してたより燃費が良くならないね
やはりマツダをトヨタ基準で比べるのは無理があるのか - 27 : 2022/08/04(木) 22:18:29.97 ID:hSTdjcOZ0
-
燃費はほとんど誤差の範囲よ
- 28 : 2022/08/04(木) 22:18:32.09 ID:fBHVvsKa0
-
マイルドハイブリッドねえ
意味あんのか - 30 : 2022/08/04(木) 22:19:09.72 ID:zXJ5Vdo/0
-
>>1
三枚目めちゃいかついフロントマスクのSUVかとおもた - 31 : 2022/08/04(木) 22:20:08.76 ID:k4pjtYPn0
-
マイルドハイブリッドって電動化してまーすっていう免罪符みたいなもんだろ
- 33 : 2022/08/04(木) 22:21:11.99 ID:Zk/c5KkA0
-
>>1
もうこの2022年に各社次のステージへ向かってるというのにマツダときたら未だに今更マイルドハイブリッドとはねぇ… - 34 : 2022/08/04(木) 22:22:42.34 ID:5nmzJOgl0
-
そいやマツダ3が発売されるときの信者の勢いはすごかったな
何だったんだあれ - 35 : 2022/08/04(木) 22:23:56.11 ID:4np1bxZ50
-
いまさらマイハイ?www
- 37 : 2022/08/04(木) 22:25:06.62 ID:4np1bxZ50
-
マイハイといやスズキだが
もちろんスズキから供給してもらうんだろうなwww - 38 : 2022/08/04(木) 22:25:24.08 ID:hzxhC+3l0
-
一番ガソリン食う加速時の補助がキモだけど3気筒化もしないと動弁系のロスが厳しいよな
- 39 : 2022/08/04(木) 22:28:39.94 ID:YSzHgSnR0
-
やっぱりマツダ車、特にマツダ3は無いなと再確認
- 40 : 2022/08/04(木) 22:30:48.90 ID:Bz5Vkeq70
-
乗用車なのにトラックとおなじ24V仕様なの?
- 43 : 2022/08/04(木) 22:35:03.48 ID:Z6hxyY/c0
-
機構的にはトルクの細い1.5G につけた方がいい
でも1.5は廉価版だから実際には望み薄 - 44 : 2022/08/04(木) 22:36:10.12 ID:+Oo2CGCB0
-
ワイルドハイブリッドだとどんな走りになるんやろね?
- 45 : 2022/08/04(木) 22:38:16.78 ID:V3Y/HYlr0
-
>>44
モーターがちょっと押すだけだから、多少出だしが軽やかになる程度。
そこまで劇的じゃない。 - 47 : 2022/08/04(木) 22:39:36.73 ID:JRTJn0u30
-
いまさらマイルドって…
ボッシュかどっかのポン付けでしょ?
【自動車】マツダが「マツダ3」と「CX-30」の2リッターガソリン車にマイルドハイブリッドを採用

コメント