- 1 : 2022/08/18(木) 22:27:14.51 ID:DuLvXd7c0
-
アップル、iPhone14の発表イベントを9月7日開催へ-関係者
8/18(木) 2:00
配信
Bloomberg(ブルームバーグ): 米アップルはスマートフォンの最新モデル「iPhone(アイフォーン)14」シリーズの発表イベントを9月7日に開催することを目指している。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。iPhoneは同社売上高の半分余りを占める。
アップルの広報担当者はイベント開催日に関するコメントを控えた。イベント開催計画が変更される可能性もあるが、アップルは通常、9月の前半に最新のiPhoneを発表してきた。新型iPhoneの披露は同社の秋の製品発表シーズンの幕開けとなる。
アップルはスマホ市場が不安定な時期に主力製品をアップデートすることになる。消費者が高インフレや不安定な経済に直面する中、スマホの販売台数には陰りが見え始めている。ただアップルは、同業他社に比べれば健闘しており、4-6月(第3四半期)のは市場予想を上回った。また、今年の生産台数は前年並みを見込んでいる。
「iPhone14」のスタンダードモデルの外見は、昨年発売された「iPhone13」と同様になるとみられる。画面サイズが5.4インチの「ミニ」はなくなり、6.7インチのモデルが追加される見通し。6.7インチのモデルが「プロ」以外に登場するのは初めてとなる。
原題:(抜粋)
(c)2022 Bloomberg L.P.
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6e5fdd58a881fd187a59def03f7d6730df4ccc8 - 2 : 2022/08/18(木) 22:28:34.33 ID:bmQDUDCy0
-
レンズを9つくらいにすればいいだろ
- 3 : 2022/08/18(木) 22:29:18.28 ID:8bjmanYB0
-
グロのままなら買わない
- 4 : 2022/08/18(木) 22:30:03.66 ID:d0w8F/4M0
-
ひと昔のZenFoneみたいに、レンズ突き出して360度撮れるレンズ搭載にしてくれ
- 5 : 2022/08/18(木) 22:31:34.70 ID:oEGsh3V+0
-
指紋認証は?
外見とかよりそっち - 6 : 2022/08/18(木) 22:32:25.51 ID:sPjllGpj0
-
だから毎年出すのもう止めりゃいいじゃん
純粋に性能上がるのはカメラとCPUだけで、後は機能省いて戻してとか意味ない事だけじゃんw - 7 : 2022/08/18(木) 22:32:26.51 ID:V39Rn4NA0
-
全然進化して無いんだろ?ホモになってから革新的な事ってあったかね
- 8 : 2022/08/18(木) 22:34:00.83 ID:fPnDe8v30
-
プロを買えば問題ない
- 9 : 2022/08/18(木) 22:34:07.87 ID:uhA7ZZsh0
-
見た目一緒で中身グレードアップが一番いいよな
- 10 : 2022/08/18(木) 22:34:29.09 ID:G61ss71i0
-
全く話題になってないなw
- 11 : 2022/08/18(木) 22:35:21.40 ID:rW8zkLsb0
-
TYPECなった?
- 12 : 2022/08/18(木) 22:36:22.51 ID:xuq9bh3v0
-
ジョブズ「それ13Sでよくね」
- 13 : 2022/08/18(木) 22:37:33.18 ID:D2dLUT1E0
-
Typecになったら買うわ
それまではxsで戦い続ける - 14 : 2022/08/18(木) 22:37:43.20 ID:n6soCSV20
-
13の対角カメラ配置結構好き
- 15 : 2022/08/18(木) 22:38:07.06 ID:DcdBnTKv0
-
5年くらい停滞してるな
詳しくないからタピオカカメラのやつは全部同じに見える - 16 : 2022/08/18(木) 22:38:15.96 ID:POuaeFC50
-
見た目で区別できないならJKは買い換えないだろ
- 17 : 2022/08/18(木) 22:41:52.50 ID:PvE2WL2I0
-
14出たら13安くなるメリットあるだろ
- 19 : 2022/08/18(木) 22:42:34.72 ID:glS7OSRs0
-
もう林檎もネタ切れやろ
- 20 : 2022/08/18(木) 22:44:44.48 ID:psJ8FRSc0
-
3gsからのiPhoneユーザーだけどiPhoneはカメラの画質がなぁ
Androidレベルまでカメラの画質が上がれば即機種変するんだけど
この調子じゃまだまだ11proで戦えそうだな - 21 : 2022/08/18(木) 22:44:52.31 ID:7vbshNfS0
-
あれだけ言われても頑なにlightningはやめへんで~
- 22 : 2022/08/18(木) 22:44:58.72 ID:iHi1b/sI0
-
信者のためのスマホだからいくら値上げしたって信者は買うし、全然進歩してなくても無理矢理すごいと言って買う
- 23 : 2022/08/18(木) 22:46:55.31 ID:7ymgaLuo0
-
ガラケーからミニにしようと思ってたのに
停波までには復活させといて - 24 : 2022/08/18(木) 22:47:40.32 ID:jDU3FH5W0
-
TYPEーCじゃなきゃ様子見でね?
無印iPadそろそろ買い替えたいからそっちも頼むわ - 25 : 2022/08/18(木) 22:47:50.87 ID:N5af8Upq0
-
カメラなしのスマホが欲しい
- 26 : 2022/08/18(木) 22:49:29.92 ID:LFicbjeM0
-
iPhone12miniを買ってゲームがままならず2年間後悔してきたので心待ちにしている
- 27 : 2022/08/18(木) 22:51:05.59 ID:roUVBfN10
-
>>26
すぐ買い換えればいいだけだろw - 28 : 2022/08/18(木) 22:51:16.96 ID:/7gwTQKN0
-
ホントに2テラ来るんかいな
お高いんでしょ - 29 : 2022/08/18(木) 22:53:57.89 ID:iQ/uGhcv0
-
Lightningなら見送りかな
- 30 : 2022/08/18(木) 22:55:37.27 ID:UIJBWGG90
-
iPhoneSE3現在まで未だに使い回してるiPhone6sssssデザインとどっちが酷いかな
- 31 : 2022/08/18(木) 22:58:42.39 ID:Zyiaq4r80
-
type-cと指紋認証積んでから出直せ
- 32 : 2022/08/18(木) 22:58:44.42 ID:fFMHNn3n0
-
もう出んの
- 33 : 2022/08/18(木) 22:59:49.45 ID:lrccTNIi0
-
まじで聞きたいんだが、アップルって9ぐらいからほぼ進化してなくね?
むしろ、7ぐらいでも問題なくね? - 34 : 2022/08/18(木) 23:00:16.39 ID:fFMHNn3n0
-
iPadOS16ももうすぐだしiPhoneも統合しました!
くらいやらんかな - 35 : 2022/08/18(木) 23:01:43.44 ID:iQ/uGhcv0
-
発売後一月ぐらい耐えたら、もう一年位待とうかなって思える
- 36 : 2022/08/18(木) 23:02:04.35 ID:VzvzW0gi0
-
お金無いからse2が壊れるまで使うわ
- 37 : 2022/08/18(木) 23:03:32.02 ID:VqUwdxmG0
-
今日始めてのiPhone(au回線iPhone8)をゲットしてウキウキしてんのにもう14かよ
- 38 : 2022/08/18(木) 23:04:23.10 ID:h+HEWpva0
-
信者の言い分はどうなん?
- 39 : 2022/08/18(木) 23:04:50.08 ID:GXXrpreY0
-
ネタ切れはしゃーない
- 40 : 2022/08/18(木) 23:07:30.66 ID:bar52HAz0
-
外見は同じでも値段は違いますが?
- 41 : 2022/08/18(木) 23:08:40.25 ID:D2f+o4530
-
ProとPro Maxはパンチホールになるんじゃねーのかよ
9/7発表予定のiPhone14さん、13と外見同じ模様

コメント