- 1 : 2022/08/20(土) 07:33:35.62 ID:2qUVSXiq0
-
アメリカのアップルは、スマートフォンなどの基本ソフト=OSについて、「ハッカーが端末に侵入する恐れのある安全上の脆弱(ぜいじゃく)性が見つかった」と発表しました。
アップルによりますと、OSの脆弱性によって影響を受けるのは「iPhone」の「6S」以降のモデルや第5世代以降の「iPad」「iPadプロ」のすべてのモデルなどです。
アップルは、ハッカーがこの脆弱性を利用して端末を乗っ取ったり、悪意をもって作成されたWEBコンテンツを通じて端末に侵入することができる恐れがあるとしています。
アメリカ政府のサイバーセキュリティー当局は「ハッカーはこれらの脆弱性を悪用する可能性がある」と警告していて、
できるだけ早く必要なアップデートを行うようユーザーに呼び掛けています。米アップル「OSに脆弱性発見」 更新呼びかけ
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000265605.html - 2 : 2022/08/20(土) 07:35:08.11 ID:/lhqp3yX0
-
林檎「急いで新しいの買え!」
かと思った
- 3 : 2022/08/20(土) 07:38:29.58 ID:M/z0GMX30
-
ハメ撮り流出
- 4 : 2022/08/20(土) 07:39:08.09 ID:KRw1WREo0
-
女性声優と彼氏のLINEとか
吸い出されるウケる
- 5 : 2022/08/20(土) 07:39:38.92 ID:8Z8JlQWk0
-
き…脆弱性…
- 6 : 2022/08/20(土) 07:40:50.52 ID:SZC1NBlD0
-
余計なものが入ってるのは米国製品の方
- 7 : 2022/08/20(土) 07:41:50.49 ID:WJM8nap40
-
アイフォンは安心とかのたまってた奴等が居たなぁ
- 10 : 2022/08/20(土) 07:45:51.98 ID:2A+IOjD00
-
>>7
安全やろ、速攻で報告修正被害報告ないし
Androidはそんなもの一切ないのに - 17 : 2022/08/20(土) 08:05:54.21 ID:9zdrda/R0
-
>>7
ウ●コロイドしか買えない貧乏人乙
人生も格安で楽しそうだね - 19 : 2022/08/20(土) 08:08:36.21 ID:COcJj+Xc0
-
>>17
これがiPhoneユーザー - 30 : 2022/08/20(土) 08:18:11.29 ID:6BSTgm120
-
>>17
iPhone毎回1円で機種変してるよ - 35 : 2022/08/20(土) 08:21:59.09 ID:9zdrda/R0
-
>>30
は?最近はやってたが
やってない期間かなりあっただろ
嘘つくなビンボロイドの格安人生がよ
早く便所が隣にある風呂に入ってくるんだ! - 24 : 2022/08/20(土) 08:11:36.55 ID:STktNbCv0
-
>>7
ネトウヨキモオタ貧乏人はiPhone買えないの??
iPhoneなら10年使えるけど??
貧乏人のオンボロイドはすぐ壊れるよね - 26 : 2022/08/20(土) 08:14:36.52 ID:SwDe0xjO0
-
>>24
貧乏人て煽りからの10年使えるは笑うw - 29 : 2022/08/20(土) 08:16:43.65 ID:XpgYOLQN0
-
>>24
10年前だと4Sとか5辺りだけどまだ使えるのか
スゲーな - 38 : 2022/08/20(土) 08:35:14.35 ID:NsD+SfnD0
-
>>24
アイポンは10年使えるもん!
お前ら貧乏人!
これを正気で書けるような知恵遅れがアイポン使ってるんだなぁ… - 8 : 2022/08/20(土) 07:43:39.94 ID:uwLQ0Kd20
-
昨日のセキュリティアップデートがその対策だったのか
- 9 : 2022/08/20(土) 07:44:34.40 ID:xnblAHcQ0
-
>>1
apple の仕様じゃなかったけ? - 11 : 2022/08/20(土) 07:50:15.13 ID:n6hOfFCM0
-
OSのバージョンのせいなのかが書いてない、、、
アップデートすりゃいいの? - 15 : 2022/08/20(土) 07:56:36.00 ID:et5hM6GQ0
-
>>11
条件がWebサイトの閲覧だから、たぶんsafariの脆弱性だと思う - 12 : 2022/08/20(土) 07:52:34.48 ID:wx3pC4CT0
-
15.6,1ってこれの対策?
- 20 : 2022/08/20(土) 08:08:57.89 ID:TrEsv5E50
-
>>12
あっホントだ1561来てるな - 13 : 2022/08/20(土) 07:53:10.79 ID:I1ycHclK0
-
もろよ・・
- 14 : 2022/08/20(土) 07:54:56.27 ID:zlGE0XtU0
-
janestyle使ってるとスマホが熱くなるのはこのせい?
- 18 : 2022/08/20(土) 08:07:12.69 ID:9zdrda/R0
-
>>14
mae2cにしたよ
マイニングとかさせられてたんじゃないかアレ
めちゃくちゃ熱くなってたよな - 28 : 2022/08/20(土) 08:16:41.65 ID:C4gMgQnW0
-
>>14
広告止めたら熱くならないよ
VPNで止めることになるけど - 16 : 2022/08/20(土) 08:05:40.63 ID:jaC51R550
-
iphone使ってる奴は機械弱そう
- 21 : 2022/08/20(土) 08:09:49.52 ID:B0HA0Y4P0
-
大した情報入ってねーだろw
エ口サイトの履歴アドレスくらいしかお宝情報ないぞw - 22 : 2022/08/20(土) 08:10:06.17 ID:Lckl01Ij0
-
以下中華は怖い中華は信用ならん方が
- 23 : 2022/08/20(土) 08:10:35.73 ID:b2t0o6ke0
-
どどどーすりゃええのん?
取り敢えずジップロックに入れといた! - 25 : 2022/08/20(土) 08:12:38.79 ID:SwDe0xjO0
-
今日来てたわ 内容がセキュリティ云々てやつしか書いてないから
緊急系だとおもたらこれか - 27 : 2022/08/20(土) 08:15:00.02 ID:w3fnm7Au0
-
マイスマホはアンドロで会社支給はiPhoneだが、iPhoneの方がいいと思うことあまりない。
- 31 : 2022/08/20(土) 08:19:04.98 ID:mDLF3Evp0
-
未だにOSどうの言ってるのってジジイだけじゃね
化石みてえな端末しか持ってねえのかよ - 32 : 2022/08/20(土) 08:20:13.98 ID:7VaVgiFT0
-
きじゃくせい
- 33 : 2022/08/20(土) 08:20:57.86 ID:TrEsv5E50
-
取り敢えず、今ィンスコ中
- 34 : 2022/08/20(土) 08:20:59.03 ID:uxjnU5rb0
-
セレブの流出見られるかと思うと必死だよな
- 36 : 2022/08/20(土) 08:25:34.02 ID:GDa6MoCe0
-
どこまでの情報盗まれるんだろう 画像や電話番号はあるとしてIDやパスは自動で記憶してるけどこれも取られたら丸裸やん
- 37 : 2022/08/20(土) 08:26:13.92 ID:K8EfG9I+0
-
iPhoneとかバカしか使ってないだろよ
- 40 : 2022/08/20(土) 08:39:03.91 ID:9zdrda/R0
-
10年野郎はiPhone使いを装ったオンボロイド
自民と統一が繋がってたのを気づかないで支持していたアホウヨみたいに騙されるんじゃねえよ>>37
大したAndroidの機能使ってねえくせにイキってんじゃねえよカスが
何の機種使ってんだ? - 41 : 2022/08/20(土) 08:39:34.49 ID:SwDe0xjO0
-
>>40
基地外すぎワロタw - 39 : 2022/08/20(土) 08:37:54.02 ID:q7gS+YgT0
-
アップデートを早くしろってころでしょ
ハッカーだ何だと不安を煽る必要もないのにねえ。
【緊急速報】iPhone/iPadに致命的な脆弱性 WEBを見るだけで乗っ取られてスマホの情報を吸い取られる

コメント