- 1 : 2022/08/20(土) 17:01:34.18 ID:t3avhdg20
-
響く高橋容疑者の怒声、理事「猛烈な反応…不信感増した」
関係先として東京地検特捜部が捜索を行った電通本社(7月26日午後、東京都港区で)
「電通は人を出している。赤字覚悟でやってるんだ!」
大会開催まで約2年と迫った2018年6月。東京・虎ノ門の東京五輪・パラリンピック大会組織委員会本部(当時)で開かれた理事会で、
普段は目立った発言をしない高橋治之(78)(受託収賄容疑で逮捕)の怒声が響いた。きっかけは、ある理事の質問だった。「なぜこんなに手数料を支払うのか」。17年度決算の概要説明があったこの日、
配布資料には、約660億円のマーケティング収益に対し、約260億円の手数料が支払われていたことが示されていた。主な支払先は、国際オリンピック委員会(IOC)や日本オリンピック委員会(JOC)のほか、高橋がかつて専務を務めた
大手広告会社「電通」。だが、細かい内訳は記載されていなかった。手数料契約の見直しを求めた理事に怒った高橋は、電通から出向していた組織委マーケティング局長に説明を促したが、
事務総長の武藤敏郎が「民間の契約については話せない」と取りなした。この時の高橋の態度について、元組織委幹部は「普段から電通の立場を重んじていただけに、猛烈な反応だった」と振り返り、
こう続けた。「電通と高橋さんに対する不信感が増した瞬間だった」14年1月に発足した組織委は同3月、「マーケティング専任代理店」に、4社の候補から電通を選んだ。
組織委マーケティング局にも多くの電通社員が出向し、国内スポンサーの募集や公式ライセンス商品の承認手続きなどを担った。電通が募集した国内スポンサーには、協賛金額などに応じて3ランクあり、それぞれ組織委と契約を結ぶ。
上から150億円、60億円、15億円がスポンサー料の相場とされる。五輪スポンサーは原則、「1業種1社」とされてきた。独占契約によるブランド化とスポンサー収入の最大化が目的だが、
電通と組織委は東京大会で、より多くのスポンサー収入を得るため、この原則の緩和をIOCに打診。提供する物品や
サービスの種類を細分化することで業種の裾野を広げ、「1業種複数社」も実現させた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b30ec9779110ef665ea2efedd4bde0289b90f283?page=1 - 2 : 2022/08/20(土) 17:01:51.61 ID:t3avhdg20
-
元マーケティング局幹部は、電通の動きを「スポンサー集めの力は圧倒的。元からの取引先も多く、この業務は電通にしか担えなかった」と評価する。
結局、国内スポンサー68社から得た収入は五輪史上最高額となる3761億円。元組織委幹部によると、電通が専任代理店業務で得た
手数料収入は300億円を超えるという。しかし、各業種の中でどの企業を優先的に募集したかなど、スポンサーの選定過程や個々の契約内容はブラックボックスだ
こうした点が、高橋が紳士服大手「AOKIホールディングス」前会長の青木拡憲(ひろのり)(83)(贈賄容疑で逮捕)と面会を重ね、
スポンサー契約に便宜を図ったとされるような癒着を招いた可能性もある。別の元組織委幹部は「組織委は電通本社で決めたことを追認するだけ」と内実を明かす。数か月に1度開かれる組織委理事会でも、
スポンサー契約は「報告」事項でしかなかったという。五輪やサッカー・ワールドカップなど、最近の国際スポーツイベントでは金銭絡みの問題がつきまとう。東京大会では招致委員会に
買収工作の疑惑が浮上し、JOC前会長の竹田恒和がフランス司法当局の捜査対象となった。そして今回、スポンサー企業と元理事による汚職事件が発覚した。東京大会の経費は総額1兆4238億円に上り、このうち国と東京都からは7800億円超の公費が投入された。
それにもかかわらず、国や自治体とは異なり、公益財団法人の組織委は情報公開制度の対象外で、第三者による検証も難しい。元JOC常務理事で日本学校体育研究連合会会長の友添秀則は「理事会にチェック機能を持たせるべきだった」とした上で、
「税金が投入されている組織委は公的な性格を帯びている。一定の情報公開基準を設け、透明性に疑念を持たれないようにすれば、
不正の抑止力になったはずだ」と指摘している。30年の冬季五輪開催を目指す札幌市の担当者は、「機運醸成の段階で、五輪のイメージ悪化は怖い」と懸念する。
事件は、今後の五輪招致にも暗い影を落としている。 - 3 : 2022/08/20(土) 17:03:36.96 ID:W0zLHhdG0
-
電通批判は自民批判の反日だからな
- 7 : 2022/08/20(土) 17:07:16.54 ID:9SbcoxdT0
-
>>3
自民党なんかより日本人の国民が日本の根幹ですよw - 4 : 2022/08/20(土) 17:05:20.97 ID:2t9vNTlY0
-
電通でも赤字ってじゃあ多額の金はどこに流れてたんだと
- 12 : 2022/08/20(土) 17:09:47.89 ID:ss5hfRrD0
-
>>4
森元だろ
「私はボランティアでやってるんだ」と言っておきながら、かなり長期間やっていたあのジジイがボランティアで長期間やるとも思えん
- 5 : 2022/08/20(土) 17:05:35.04 ID:gJWFdbY70
-
電通も壺だからな
- 6 : 2022/08/20(土) 17:06:38.84 ID:myRtH/ci0
-
電通を解体するべき
- 8 : 2022/08/20(土) 17:08:11.32 ID:1XqoQOwu0
-
AOKIの人らも高橋との会話を録音してたみたいね
- 9 : 2022/08/20(土) 17:08:23.63 ID:zOOrn8mo0
-
広告代理店って何やってんだ?
チラシでも作ってんのか? - 14 : 2022/08/20(土) 17:09:56.05 ID:lF2Et7kd0
-
>>9
テレビや新聞に広告載っける仕事 - 32 : 2022/08/20(土) 17:22:26.34 ID:MdRUpHwg0
-
>>9
そんな風に馬鹿にした三越の岡田は
子分の文春使ってスキャンダルで辞めさせられた - 10 : 2022/08/20(土) 17:09:25.65 ID:fKz9ZE+H0
-
電通が法律
- 11 : 2022/08/20(土) 17:09:39.40 ID:JSd2APdG0
-
それでオリンピック観戦がコカコーラ指定他の飲み物はラベル剥がせと教育委員通達に何たんだね~
- 13 : 2022/08/20(土) 17:09:53.40 ID:zQ2Kzdx30
-
これには裏があって、電通が変なことしてたとか?w
- 15 : 2022/08/20(土) 17:10:58.51 ID:v2Uw1o4v0
-
でもコロナ禍の中、大幅な黒字を出していなかったっけ
本社ビル売却とかあったにせよ - 16 : 2022/08/20(土) 17:11:02.24 ID:VH6xJcdZ0
-
>>1
この情報だけだと情報を見せたかったはずで
赤字覚悟で粉骨砕身努力型とも受け取れる - 18 : 2022/08/20(土) 17:12:30.99 ID:aHBdzYXa0
-
共産主義カルトの敵、電通
- 19 : 2022/08/20(土) 17:13:11.17 ID:amQA9KUa0
-
Googleに負けた以上存在価値ないよな
- 24 : 2022/08/20(土) 17:15:38.68 ID:VH6xJcdZ0
-
>>19
なんかバトルしたっけ? - 30 : 2022/08/20(土) 17:20:50.95 ID:fat5UjAW0
-
>>24
バトルというかGoogleに広告枠売ってくれって嘆願したけど突っぱねられた - 20 : 2022/08/20(土) 17:13:21.45 ID:5IUWrfnR0
-
その電通への260億円の内どのくらいキックバック
あったりしたの?それともないの? - 21 : 2022/08/20(土) 17:14:06.05 ID:t3avhdg20
-
税金ですからね
- 22 : 2022/08/20(土) 17:14:53.12 ID:CuHZhmRE0
-
電通の役員数人銃で撃っちゃえよ
- 23 : 2022/08/20(土) 17:15:08.39 ID:4v9qr7dE0
-
調子コイてるから潰して良いぞ
役員共からは罰金でダンマリ納税してもらえ - 25 : 2022/08/20(土) 17:17:25.57 ID:0Wzn6hRf0
-
パソナと電通って悪いイメージしか無いよね
- 26 : 2022/08/20(土) 17:18:40.82 ID:K6DginF30
-
ガソリン屋の社長辞めたがあれはなんで?
- 27 : 2022/08/20(土) 17:18:49.56 ID:gLq/H/1N0
-
サッカーの放映権が上がりまくったのも電通のせいなん?
- 28 : 2022/08/20(土) 17:19:57.95 ID:8tDaJhh70
-
たぶんそいつの暴言はその一度きりじゃねーだろうから
音声とっておいてネットに流せば抹殺できたろ
あとになってこんな事がありましたとか言われても知らんがな - 29 : 2022/08/20(土) 17:20:35.36 ID:zBaOO6U80
-
手数料で260億は酷いな
口利き程度なんだからそんなに経費掛かってないだろうに - 31 : 2022/08/20(土) 17:22:18.85 ID:eZeMYjNk0
-
昔から言い値でぼろ儲けしてたから
昔の方がもっと凄かったと思う - 37 : 2022/08/20(土) 17:23:40.33 ID:MdRUpHwg0
-
>>31
新宿祭りの辺りから調子に乗ってた - 33 : 2022/08/20(土) 17:22:49.52 ID:FCbBWVbT0
-
はあ?下級どもが上級様に文句言ってんじゃねーよ
- 34 : 2022/08/20(土) 17:22:50.66 ID:b/XA/LbN0
-
電通解体というか
国有化して公務員にでもしないと駄目だわ - 35 : 2022/08/20(土) 17:23:10.49 ID:Rpl7T5440
-
>電通は人を出している。赤字覚悟でやってるんだ!
美味しい所が有るからやってるんでしょ?
辞めても誰も困らないよ - 36 : 2022/08/20(土) 17:23:33.62 ID:fIJrrj200
-
電通が壺ってないわけがない
- 38 : 2022/08/20(土) 17:24:53.25 ID:ydH3tlsu0
-
安倍も死んだことだし、膿を出し切ろうよ。
- 40 : 2022/08/20(土) 17:27:03.26 ID:1XqoQOwu0
-
>>38
膿の芯が安倍だったな。 - 39 : 2022/08/20(土) 17:25:42.77 ID:K6DginF30
-
山上の精神鑑定に壺が入り込むことないよな?
- 43 : 2022/08/20(土) 17:33:29.69 ID:Ydjx8Cc+0
-
>>39
入りまくりですよ。指定精神科医も警察も検察も裁判官もみーんな壺です。あなたたちには何も出来ません。怖いですかあ? - 41 : 2022/08/20(土) 17:32:05.24 ID:wrpJLQAN0
-
死刑で。
- 42 : 2022/08/20(土) 17:33:25.81 ID:HkdcXR2y0
-
とう考えても赤字なわけ無いだろ
税金泥棒 「電通に逆らうのか!」法外な手数料にツッコミを入れた理事に響く高橋容疑者の怒声

コメント