- 1 : 2022/08/20(土) 21:58:59.74 ID:dABtmeiR9
-
2022年08月20日15時06分
【シリコンバレー時事】米アップルの人気スマートフォン「iPhone(アイフォーン)」などに搭載された基本ソフト(OS)に欠陥が見つかったことが19日、分かった。ハッカーに端末を乗っ取られ、勝手に操作されるリスクがあるという。同社はOSを至急更新し、最新の状態にするよう呼び掛けている。
欠陥は、アイフォーン向けの「iOS」に加え、タブレット型端末向けの「iPad(アイパッド)OS」とパソコン向けの「mac(マック)OS」でも確認された。
- 3 : 2022/08/20(土) 21:59:49.42 ID:+eEZdSDZ0
-
マックはウイルスとか大丈夫ってラーメンズが
- 4 : 2022/08/20(土) 22:00:49.20 ID:N9pJJbKa0
-
6~7年前のiPhone6sや7でもこうして最新OSやセキュリティアプデが使えるってのはありがてえことだよ。
3年前のAndroid機、OSアプデすらできねえ。 - 5 : 2022/08/20(土) 22:01:05.36 ID:7T3WDzp60
-
更新したわ
- 7 : 2022/08/20(土) 22:03:07.58 ID:zRox+k0f0
-
iPhone8でまだios14.5だけど、アプデして使いにくくならない?
- 32 : 2022/08/20(土) 22:18:31.74 ID:kOQ+05g60
-
>>7
おれこれ8だ
最新にするのがマスト
使いにくいとか自分が合わせろ - 8 : 2022/08/20(土) 22:03:14.64 ID:0f44ACU30
-
某デポ「大変危険です!OSアップデートは当店にご相談下さい!」
- 9 : 2022/08/20(土) 22:04:08.09 ID:A0KqUQqo0
-
やっぱりWindowだね!
- 10 : 2022/08/20(土) 22:04:26.31 ID:1RfkVgnP0
-
Linux動くんかな?
- 11 : 2022/08/20(土) 22:04:32.35 ID:pGALFTFy0
-
アップデートきてないぞ
と思って手動で確認したらきてたわ - 12 : 2022/08/20(土) 22:04:40.70 ID:PalHHUDv0
-
もう手遅れなのでセーフ。
- 13 : 2022/08/20(土) 22:04:55.25 ID:nkE1uChE0
-
こんなセキュリティーで銀行決済やらされてるのがなあ
- 14 : 2022/08/20(土) 22:06:44.87 ID:+PnQgVZN0
-
セキュリティが堅牢だからiPhone高いのよっみたいなネット広告が未だに流れるが
- 15 : 2022/08/20(土) 22:06:59.34 ID:NjSIdZUa0
-
そもそもiPhoneに遠隔機能ないやろ、なのに勝手に操作されるとかってナンよ
- 19 : 2022/08/20(土) 22:08:01.28 ID:YqrFNvGV0
-
>>15
ドコモのサポートアプリとか向こうから勝手に操作してたけど - 22 : 2022/08/20(土) 22:09:11.91 ID:NjSIdZUa0
-
>>19
怖いなーそれ
セキュリティ落ちまくりやん - 16 : 2022/08/20(土) 22:07:07.64 ID:QoFCHQa90
-
被害を受けたら補償してくれるんでしょうね
- 17 : 2022/08/20(土) 22:07:17.44 ID:EXB43Y5J0
-
やっぱギャラクシーだわ
- 18 : 2022/08/20(土) 22:07:22.66 ID:wdgR70TG0
-
今でもマックはウィンドウズより安全なの?
- 20 : 2022/08/20(土) 22:08:49.05 ID:xLhjCz6r0
-
あいほぉーん が正しいの?
あいほん?おっさんだからわからない
- 25 : 2022/08/20(土) 22:11:47.17 ID:MSOCefF+0
-
>>20
本来アイフォンだろうけど
日本の「アイホン株式会社」が「アイホン」の
商標持ってるので「アイフォン」は多分使えない?
Appleがお金払うから「アイホーン」っての
使わせてくださいって話しだったかと - 29 : 2022/08/20(土) 22:16:22.54 ID:wDHa/Q280
-
>>25
商標は音の登録じゃないぞ - 28 : 2022/08/20(土) 22:15:46.26 ID:L/e2JQhK0
-
>>20
アホンが正解 - 39 : 2022/08/20(土) 22:24:37.30 ID:NjSIdZUa0
-
>>28
イホンだよ - 50 : 2022/08/20(土) 22:30:12.51 ID:YKqP9FR80
-
>>28
ジョーシンでは アコン セールしてるらしい - 21 : 2022/08/20(土) 22:08:56.61 ID:MSOCefF+0
-
>>1
18日にiOS15.6.1にしたけど
「19日、分かった」ってことはそれより後に
脆弱性が見つかったってこと?
それともソース記事のバカ記者が「19日、分かった」
ってこと? - 23 : 2022/08/20(土) 22:09:49.68 ID:QRvxgRcM0
-
アップルはウイルスに強い!
とか言ってた奴は馬鹿w - 24 : 2022/08/20(土) 22:11:10.19 ID:PQ722b7D0
-
iPhoneアプデするとどんどん重くなって買い替え求められるからアプデしたくないんだけどな
- 34 : 2022/08/20(土) 22:20:13.90 ID:w7BgbNuM0
-
>>24
Androidは更新来なくなるから重くならないもんなw - 35 : 2022/08/20(土) 22:21:12.07 ID:LylwKNns0
-
>>34
androidは放置されるの早いな
3年くらいでもうアウトだったりする - 26 : 2022/08/20(土) 22:11:56.57 ID:C80PFZoW0
-
Appleがこんなまともな対応するとは余程の危険性だな。
- 27 : 2022/08/20(土) 22:12:47.58 ID:h72OrFgM0
-
iphoneは信者しか使わないから、乗っ取られる人は信仰心が足りない
壺を買いなさい - 30 : 2022/08/20(土) 22:16:26.42 ID:0X/smkVE0
-
バージョンくらい書いて
- 31 : 2022/08/20(土) 22:18:13.72 ID:vHDGKMKD0
-
情弱専用端末だから。
情強はハイスペックAndroid。 - 36 : 2022/08/20(土) 22:21:43.01 ID:kOQ+05g60
-
>>31
ならGoogleCloudでWebサービスくらい運営してるんだろなあ情強さんよ - 42 : 2022/08/20(土) 22:26:34.42 ID:vHDGKMKD0
-
>>36
Amazon Web Serviceやで - 45 : 2022/08/20(土) 22:28:21.67 ID:kOQ+05g60
-
>>42
おうSage Maker使ってるか - 48 : 2022/08/20(土) 22:29:44.32 ID:vHDGKMKD0
-
>>45
使ってない - 43 : 2022/08/20(土) 22:28:06.53 ID:vHDGKMKD0
-
>>36
ちなみにGoogleはGsuitを契約してる。 - 47 : 2022/08/20(土) 22:29:16.82 ID:kOQ+05g60
-
>>43
一ユーザーかよでかい口たたいて - 49 : 2022/08/20(土) 22:30:11.95 ID:vHDGKMKD0
-
>>47
提供側はAWSや - 53 : 2022/08/20(土) 22:30:51.15 ID:vHDGKMKD0
-
>>47
てかお前は情強のフリをした情弱だよな - 33 : 2022/08/20(土) 22:18:41.77 ID:CAlZMDT80
-
電池100%にならない問題は解決したの?
- 37 : 2022/08/20(土) 22:23:45.92 ID:iLBm3dof0
-
おいおい、安心安全が売りのiPhoneじゃなかったのか?
- 38 : 2022/08/20(土) 22:24:30.90 ID:kOQ+05g60
-
>>37
だからアプデ出てんだろが情弱よ - 40 : 2022/08/20(土) 22:25:48.77 ID:zKTomRo10
-
俺の4sはどうしたらええんや?
- 41 : 2022/08/20(土) 22:25:57.28 ID:w2aMC8aW0
-
暑い時にあれで目を洗うとスッキリはするな
- 57 : 2022/08/20(土) 22:36:02.28 ID:pGALFTFy0
-
>>41
なんでそのレスをしようと思ったんだ
今度から気をつけろよ - 44 : 2022/08/20(土) 22:28:13.59 ID:oCBZbxsa0
-
一方、ジャップランドは韓国に乗っ取られたのであった
- 56 : 2022/08/20(土) 22:33:55.55 ID:CAlZMDT80
-
>>44
「お使いのOSは最新です」 - 46 : 2022/08/20(土) 22:28:32.74 ID:uN+ibBpN0
-
たまにツイッターとかにいるあれね
合点が行ったな🤗 - 51 : 2022/08/20(土) 22:30:32.21 ID:/8KGw2W20
-
アイポンの通知音とかカスタマイズ出来る?
- 52 : 2022/08/20(土) 22:30:43.99 ID:xS/ldIAE0
-
どうせアプデしたら故意にモッサリ動作になるんだろ?
アホくさ - 54 : 2022/08/20(土) 22:31:36.04 ID:xmVejgXY0
-
最近変なメール入るようになったのはこのせいか
- 55 : 2022/08/20(土) 22:32:35.94 ID:afhEH+mV0
-
さすが俺たちのiPhoneだな!
- 58 : 2022/08/20(土) 22:36:35.94 ID:bKNk5qFl0
-
メールアプリのアイコンにずっと①と残ったままなんだがアップデートしても変わらない。俺のiPhone乗っ取られたのか?
- 59 : 2022/08/20(土) 22:38:58.83 ID:CqOULPkG0
-
>悪意をもって細工されたウェブ上のコンテンツを処理すると、任意のコードが実行される可能性がある。
これかなりやべーやつじゃんw
盛り上がってなくてワロタw - 60 : 2022/08/20(土) 22:39:15.35 ID:fUjFizI40
-
これ数日前の話だよね
セキュリティ強化のアップデート来てたからやっといた
【iOS】アイフォーンに乗っ取りリスク OS更新呼び掛け―米アップル

コメント