- 1 : 2022/08/22(月) 03:09:08.94 ID:N4Lh5t779
-
■NHK(2022年8月21日)
原材料価格や物流費の高騰が続いていることから、外食チェーンの間では、この夏以降も値上げの動きが一段と広がっています。
※全文は元記事でお願いします
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220821/k10013780841000.html - 2 : 2022/08/22(月) 03:09:55.11 ID:JSp9lukj0
-
地獄の岸田政権
- 3 : 2022/08/22(月) 03:12:18.30 ID:F8um8FML0
-
困る
- 4 : 2022/08/22(月) 03:12:37.93 ID:8+gytpfh0
-
スタグフレーションやんけ
- 5 : 2022/08/22(月) 03:13:52.33 ID:ssiR/fgr0
-
食う事に苦労するようになると人の心は荒むよなぁ
- 6 : 2022/08/22(月) 03:14:34.32 ID:/w0rtS9I0
-
外食産業要らないだろ
- 7 : 2022/08/22(月) 03:14:46.34 ID:fyRYl8OE0
-
デフレ脱却
- 8 : 2022/08/22(月) 03:15:02.60 ID:rDHlUl9J0
-
便乗値上げ監視係河野出番だぞ
- 9 : 2022/08/22(月) 03:16:24.60 ID:Bxf773d40
-
円安誘導とロシア制裁
- 10 : 2022/08/22(月) 03:17:07.55 ID:sNxgW8dO0
-
岸田さんと同じうなぎ食べたい…
お金ないから豆腐で似せて作ろうかな(´ω`) - 11 : 2022/08/22(月) 03:17:17.85 ID:DcbwEoDm0
-
どうなってんだよ
- 12 : 2022/08/22(月) 03:20:10.02 ID:q+UDZdkm0
-
上がる時は景気よく上がるが原材料や物流燃料費が安く下がったになった時はちゃんと下げるんだろうな?(小声)
- 13 : 2022/08/22(月) 03:21:51.13 ID:p0xf5/E50
-
もう文句言う気力すら無くなっていくな
このクソ国家
社会も荒む一方 - 14 : 2022/08/22(月) 03:24:05.59 ID:/n1xGb6e0
-
チェーン展開してる所はそもそも単価が安いのに
客を篩いに掛けて生き残れるか
そしてなお増収出来るかどうかって大変だな - 15 : 2022/08/22(月) 03:28:12.39 ID:oM1lH+dR0
-
何もしない壺メガネ岸田
- 21 : 2022/08/22(月) 03:39:21.77 ID:q5PK8nqp0
-
>>15
補助金という名目で金を投入しまくってるけどな - 16 : 2022/08/22(月) 03:30:14.47 ID:I/bcb+Ti0
-
ScramЫe化まだ? 08/22 03時30壺
- 17 : 2022/08/22(月) 03:30:38.04 ID:qRraAOKk0
-
チェーン店ないと
外出先で食うもんに困るだろうに
学生や、若い子らでも付き合い上 店も無いと困るんでは?デートも出来んやんw - 18 : 2022/08/22(月) 03:32:16.10 ID:DzvJDgiU0
-
岸田の支持率下げまくるな
- 19 : 2022/08/22(月) 03:33:28.35 ID:BRLwTcw70
-
全部岸田のせい
- 20 : 2022/08/22(月) 03:37:27.40 ID:ytU4xWEe0
-
客足減っで人件費が更にカツカツになるやつだ…
- 22 : 2022/08/22(月) 03:42:57.10 ID:qnhasSFZ0
-
安さだけが取り柄の店が値上げして高いトコばっかで食って食費がかかる🥺
- 23 : 2022/08/22(月) 03:44:35.83 ID:e/RdppPA0
-
江戸時代の間引きが復活するな
- 24 : 2022/08/22(月) 03:48:59.25 ID:Bw2zmrAB0
-
で需要なく閉店加速と
- 25 : 2022/08/22(月) 03:51:10.30 ID:fq/R3SOi0
-
ファミレスとか閉まりまくりだし
- 26 : 2022/08/22(月) 03:53:42.25 ID:5OnBHR/r0
-
企業努力が足りんわ
- 27 : 2022/08/22(月) 03:55:25.49 ID:XbVbNngA0
-
なんか強気に値上げする割には統廃合進めてて来年あたりは中々厳しそうに見えるけどな
- 28 : 2022/08/22(月) 03:56:07.39 ID:e2CEJ2Rq0
-
値段が20年前の2倍くらいになってるのでは(´・ω・`)
- 29 : 2022/08/22(月) 04:01:05.17 ID:QMtfoaWK0
-
とりあえずラーメン屋に行くのはやめた
1番コロナ持ってる人達が集まる
居酒屋よりも20代以下が来る - 30 : 2022/08/22(月) 04:01:31.51 ID:/7ZzkgvA0
-
もう冷凍食品で良くね?
- 31 : 2022/08/22(月) 04:03:51.77 ID:tFguzzGx0
-
1食1000円が
普通になってきたな
行けねえよ - 32 : 2022/08/22(月) 04:07:03.25 ID:OnbyA3Tx0
-
そこに人件費削減でブラック企業化が加速
【経済】外食チェーン 夏以降も値上げの動き 原材料や物流費の高騰で

コメント