- 1 : 2022/08/23(火) 12:28:49.33 ID:VJlg4rlx0
-
ネット上の情報検証まとめ【クラウドファンディング挑戦中!】@jishin_dema
【注意】拡散されている「マイナンバー全口座ひも付け義務化検討」の記事は2年前のものであり、すでにその案は見送られています政府、マイナンバー「全口座ひも付け」義務化検討 来年の法改正目指す
https://mainichi.jp/articles/20200531/k00/00m/040/139000c
2020/5/31東ちづる /Chizuru Azuma/ Get in touch@ChizuruA1
マイナンバーを個人の口座に紐づける必要性ってなんだろう?
全データが政府に流れて、日本国民の資産チェックされて、どう有効活用されるの?
今の状況では、どう信用すればいいのか難しい・・・山崎 雅弘@mas__yamazaki
やっぱりこれかよ。「政府、マイナンバー『全口座ひも付け』義務化検討 来年の法改正目指す」。そして、政府の下部組織のように「政府目線」でメリットばかり並べ立てる毎日新聞記事も気持ち悪い。iwako 肉球新党?NoWar? またの名、小銭形平次【#野党共闘@29shinto
バカ言ってんじゃないよ!公共のやり取りをする口座だけで充分だよ。埼労連 SAIROREN【公式】@sairoren
はっきり言って、やめた方がいいと思います。いろいろな意味で。違法使用、データ流出、必ず起きます。いまの状況では。清水 潔@NOSUKE0607
ついに来ましたね。
そして全データは壺組織にじゃんじゃん流れ、日本国民の資産チェックに有効活用されるのか。これ全然不思議じゃないよね?内閣にウヨウヨなんだから。一強 腐敗政治の阻止@kentoraneko1
おいおい?
だから自民党なんて一強にさせてはダメだったのだ
増税地獄の始まりだよこんな事をされたらKyrina07@こんな人たち@kyrina07
統一協会に口座まで教える気なのか。この壺政権は。 - 2 : 2022/08/23(火) 12:30:30.21 ID:XHwCnDwG0
-
上から降りてきた?
- 4 : 2022/08/23(火) 12:31:10.90 ID:bWdQpWvP0
-
世界はもうこんな感じだろ?
- 5 : 2022/08/23(火) 12:31:27.40 ID:e9swYW9z0
-
はい、この騒いでるアカウント全員脱税してまーす
- 6 : 2022/08/23(火) 12:31:45.21 ID:20JHO8Hz0
-
降りてきてんな
- 7 : 2022/08/23(火) 12:32:14.14 ID:D8rddWN90
-
タイムマシン速報は2chだけにしとけよ・・・
- 8 : 2022/08/23(火) 12:34:02.70 ID:uYFKYmRH0
-
国税は騒いでいるやつを片っ端から調べてくれ
- 9 : 2022/08/23(火) 12:35:11.46 ID:vWuAnEb+0
-
情弱晒して恥ずかしいね
- 10 : 2022/08/23(火) 12:35:34.51 ID:QTo/f5oL0
-
案件降りてきたな
- 11 : 2022/08/23(火) 12:35:48.01 ID:Amq+BIc90
-
え、見送られてるのか
もう施行されてると思ってた
別になんも問題ない - 13 : 2022/08/23(火) 12:37:55.48 ID:zVUBRlpA0
-
なんかやましいことでもあるのか?
- 14 : 2022/08/23(火) 12:38:12.26 ID:6WZclHpC0
-
これコロナ給付金のときの話だろ
アメリカはマイナンバーが紐づいてるから給付金が滞りなく配らtれたっていう - 25 : 2022/08/23(火) 12:44:24.79 ID:kGtR/Kea0
-
>>14
あいつらスガに殺されるやってたくせにクレクレして挙げ句これだからなw - 16 : 2022/08/23(火) 12:39:15.67 ID:8PeNBDjF0
-
そっちなんかよりLINEの方が危険なのになー
なぜか騒がないよなー - 17 : 2022/08/23(火) 12:39:41.08 ID:6WZclHpC0
-
でもパヨクネトウヨ関係なくここで過去の記事に引っかかってるの大量にいるし
小馬鹿にできるほどのものかねとも思う - 18 : 2022/08/23(火) 12:41:02.91 ID:IkzIrtBX0
-
この人たちに2年前の記事だよって指摘したら逆ギレして言い訳してからブロックされるんだろうね
自分達が普段批判している人達と同じ行動をするゴミでしか無いというのがよく分かる - 20 : 2022/08/23(火) 12:41:48.90 ID:MhWmeVU/0
-
認知症爺さんが2年ぶりに5chに書き込み出来る状態に戻ったとか
そういうちょっといい話なのかも知れないだろ - 21 : 2022/08/23(火) 12:41:56.09 ID:U70ZcIK80
-
養豚場の豚を管理する要領で。
- 22 : 2022/08/23(火) 12:42:23.27 ID:wj+IESLr0
-
上から降りてきただけだろ
- 23 : 2022/08/23(火) 12:42:48.12 ID:1rhgoe8R0
-
記事の日付って見ないもんなの?
- 35 : 2022/08/23(火) 12:54:42.79 ID:S4Kg393T0
-
>>23
見ないから壺ガーになるんだろ - 24 : 2022/08/23(火) 12:43:33.02 ID:YvsU8QIP0
-
もうボケてるから…
- 26 : 2022/08/23(火) 12:45:06.45 ID:3rVhkwuO0
-
延髄反射か
- 27 : 2022/08/23(火) 12:46:35.30 ID:6sY0LDYd0
-
いいんだよ、生きた化石なんだから
- 28 : 2022/08/23(火) 12:46:37.06 ID:ENSA+a1E0
-
紐付けされて困るのって脱税してる連中だけだね
- 40 : 2022/08/23(火) 13:00:18.25 ID:TOHREiD90
-
>>28
口座売り買いしてるような連中も - 29 : 2022/08/23(火) 12:48:04.97 ID:uYiTod080
-
活動団体さんが慌てるくらいで一般人は痛くも痒くもないだろ
- 30 : 2022/08/23(火) 12:48:31.14 ID:3JO6Mo0U0
-
ついに来ましたね。w
- 31 : 2022/08/23(火) 12:48:51.91 ID:fl3ttq040
-
困るのは脱税者と不正ナマボのみ
早くやれ - 34 : 2022/08/23(火) 12:51:48.05 ID:579kKLi50
-
しれっと改憲しても気づかれないかもな
- 37 : 2022/08/23(火) 12:55:51.37 ID:CPPa+3p60
-
>>34
パは日本に興味ないから気づかんだろな - 36 : 2022/08/23(火) 12:55:13.04 ID:RgkBYchS0
-
改憲は、抜き打ち的な強硬採決じゃないと無理だろうな。
- 38 : 2022/08/23(火) 12:59:27.80 ID:jpTfztx+0
-
うざいのはインボイスの方だろ
- 39 : 2022/08/23(火) 12:59:47.20 ID:+2imsmXI0
-
当時コロナ給付金クレクレだの早く配れだの散々騒ぐ奴らが多かったから出た案なのに
つかほんとなんで一斉に騒ぐんだよw
パヨクの中には誰か事実を教えてくれる人いないのか - 41 : 2022/08/23(火) 13:01:26.76 ID:lrFY3Yfk0
-
口座開設にはマイナンバー必要じゃないの?
- 42 : 2022/08/23(火) 13:03:51.87 ID:fVYjyTtW0
-
マイナンバー全口座紐づけは着々と進行中だろ
脱税防止にも犯罪防止になるからどんどんやれ - 43 : 2022/08/23(火) 13:04:15.79 ID:XULxwY6P0
-
パ「給付金の振込が遅い!韓国を見習え!」
パ「マイナンバーと口座の紐付けはけしからん!」何故なのか
- 44 : 2022/08/23(火) 13:05:57.65 ID:L1bu00o50
-
老人会さぁ…
- 45 : 2022/08/23(火) 13:07:44.16 ID:AlgoGo2G0
-
この人たち転売でもしてんの?
- 46 : 2022/08/23(火) 13:08:56.46 ID:eBzR77F00
-
二年前の記事に
「ついに来ましたね」
笑えるわw
前回何してたんだよw - 47 : 2022/08/23(火) 13:09:32.20 ID:/GUwLfDO0
-
東ちづるって想像以上にあたまが悪いな
思想は自由と思うけどがっかり
パ「マイナンバー全口座紐づけ!?」 2年前(しかも見送り済み)の記事でなぜか突然一斉に騒ぎ出す

コメント