- 1 : 2022/08/26(金) 20:02:46.88 ID:im7Dj9oi0
-
エステサロンの「脱毛ラボ」を展開する(株)セドナエンタープライズ(TSR企業コード:298435187、法人番号:1010401098573、渋谷区広尾1-1-39、設立2010(平成22)年6月、資本金1000万円、小杉裕之社長)は8月26日、東京地裁に破産を申請し同日、破産開始決定を受けた。
負債総額は一般会員らを中心とする債権者約3万人に対して約60億円。
脱毛サロンの倒産としては(株)ラ・ラビ(2007年11月、大阪市北区、負債総額74億7500万円)に次いで過去2番目の負債規模となる。https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/83176f27bead064be64c75457da5481cb41c3210&preview=auto
- 2 : 2022/08/26(金) 20:03:34.42 ID:UOcLV78t0
-
これ以上ハゲたくないからよかった
- 3 : 2022/08/26(金) 20:03:43.49 ID:g/aY22A+0
-
頭悪いスレタイだな
- 4 : 2022/08/26(金) 20:04:05.17 ID:3mSdbmCa0
-
じゃあ脱毛してない奴を見つけだしてカチ込んでガソリンぶっかけて皆殺しにすればええやん
- 5 : 2022/08/26(金) 20:04:18.71 ID:lu/ttwG60
-
名前言われてもワカラン
誰がコマーシャルのキャラクターやってたとこだよ - 6 : 2022/08/26(金) 20:05:09.02 ID:xrKD5KLK0
-
夫妻背負っても経営者の資産は守られるのええわな
- 7 : 2022/08/26(金) 20:05:25.32 ID:zcHL7sWJ0
-
永続的に成長するような業種じゃないだろ
マネロン的な使い方しか無いんじゃないの? - 8 : 2022/08/26(金) 20:05:30.18 ID:pt6UF5aw0
-
資本金1000万って借入で回してたのか
- 17 : 2022/08/26(金) 20:08:58.05 ID:e+Vxh4mJ0
-
>>8
資本金て飾りだぞ
別に使っちゃっても良いし - 41 : 2022/08/26(金) 20:36:29.32 ID:fCJaOMi+0
-
>>8
ニュース理解できないのか?客からの前受け金だよ - 9 : 2022/08/26(金) 20:05:46.48 ID:tEbvq4A10
-
本当に永久に脱毛できたらリピートしないもんな
腕のいいところだったんだろう
それに比べて発毛ときたら - 10 : 2022/08/26(金) 20:06:01.37 ID:kWlZX3HE0
-
やっぱり延々と搾取できるのは育毛の方だよね~
- 11 : 2022/08/26(金) 20:06:17.08 ID:vr+jzVxr0
-
みんな脱毛されたらいらなくなるよね
- 12 : 2022/08/26(金) 20:06:18.70 ID:1+Qxf67F0
-
リピとか永久ちゃうやん?
まぁ部位ごとで複数回利用も
あると思う
ハイジニーナのVIOごとトカナ - 13 : 2022/08/26(金) 20:07:18.04 ID:KZg7Nupx0
-
ニュース聞いてストレスで脱毛しそう
- 14 : 2022/08/26(金) 20:07:20.13 ID:/tj6DyhR0
-
レーシックとかも粗方良くしちゃって顧客消えて結構潰れたりしてたね
- 15 : 2022/08/26(金) 20:07:27.18 ID:3R3j2tKJ0
-
脱毛なら間に合ってます!
- 16 : 2022/08/26(金) 20:07:29.19 ID:xdUSp8mD0
-
一回脱毛やったらリピートするもんなんか?
- 18 : 2022/08/26(金) 20:09:01.56 ID:RFW70TcZ0
-
小さな美容サロンってチケット売り捌いたりローン組ませて何年かで倒産ってイメージあるな
大手が絶対無理な価格でキャンペーンとかしてるとこなんて続ける気あるかどうか怪しい - 19 : 2022/08/26(金) 20:10:27.13 ID:G0cQZ7JW0
-
歯医者「だから言ったのに…w
- 20 : 2022/08/26(金) 20:11:09.49 ID:En6YEqSqO
-
自分で脱毛器買って脱毛できる時代だから…
(-。-)y-~~~
- 21 : 2022/08/26(金) 20:15:12.54 ID:tb2kjLJJ0
-
増毛ラボに切り替えられなかった経営ミス
- 22 : 2022/08/26(金) 20:17:15.04 ID:ct6BTtbp0
-
41歳女子だけど
脱毛したって男は寄ってこないからな(´・ω・`)
それにお金かけるなら好きな食べ物でも買うわな
今日LEE辛さ30倍のカレー買ったんだ、だれか一緒に食べませんか☺ - 23 : 2022/08/26(金) 20:17:40.28 ID:Ee1jDx+T0
-
逆にケノンとか家庭用脱毛器はバカ売れだし客がそっちにとられんでしょ
数万の家庭用で本当に生えなくなるからそりゃ金持ちや本格的に剛毛で悩んでる人以外のその他大勢は家庭用いっちゃう - 24 : 2022/08/26(金) 20:17:48.56 ID:A3GNEVFl0
-
脱毛したのを植毛に回していれば…
- 33 : 2022/08/26(金) 20:23:58.96 ID:KqcrjwWE0
-
>>24
植毛ニキだが頭皮の植毛に適した毛はやはり髪しかない
まぁそれがドナーは使うなら髭ぐらい
で他の毛は成長期、脱毛期のサイクル早い、あと太さも髪と程遠い理由で植毛のドナーに適さない他人のドナーによる植毛も過去実験から拒絶反応が酷いので使えない
- 25 : 2022/08/26(金) 20:17:49.13 ID:PySFFj1E0
-
差の付きにくい業種だから広告とかイメージ戦略ケチれば撤退よ
- 26 : 2022/08/26(金) 20:18:41.71 ID:s38UtO4a0
-
こんなに金使ってる場合じゃない
- 27 : 2022/08/26(金) 20:18:52.68 ID:o2Dfk8wj0
-
脱毛サロンってなんも資格無しで始められるからな
- 28 : 2022/08/26(金) 20:19:33.14 ID:o2Dfk8wj0
-
脱毛サロンを開業するのに美容師の様な国家資格や特別な免許などは必要ありません。 いわゆる医療脱毛と呼ばれるレーザー脱毛やニードル脱毛の場合は資格が必要になりますが、一般的な脱毛サロンで行われている光脱毛で施術を行う場合には届け出や資格などは一切必要ありません。 その為、脱毛サロンはどなたでも開業することが可能です。
- 29 : 2022/08/26(金) 20:20:14.54 ID:gI8Lcdfh0
-
あれ、今夜放送の72時間
- 31 : 2022/08/26(金) 20:21:03.21 ID:UkvAjfDt0
-
全身脱毛したら体毛に行く分の栄養素が頭部に集中してハゲにくくならないかな?
- 32 : 2022/08/26(金) 20:22:27.23 ID:G/NSlZh10
-
いらない毛を毛のいるやつに移植できたら最強事業だった
- 34 : 2022/08/26(金) 20:24:32.97 ID:o2Dfk8wj0
-
60億で3万人なら一人あたり20万
それだけ大人数に前売り施術チケット売り捌いてドロンか
かなり計画的だな - 36 : 2022/08/26(金) 20:26:23.54 ID:Jny+ZrAS0
-
>>34
Twitter見る限り脱毛やり放題プランが30万オーバーっぽいな - 39 : 2022/08/26(金) 20:33:48.94 ID:o2Dfk8wj0
-
>>36
そもそも長期で考えれば店側が不利になることを一括払い(ローン含)で求めてくるのは怪しいよね - 35 : 2022/08/26(金) 20:25:23.45 ID:xgm7KV4M0
-
お前は脱毛する必要無いからな
元々ないんだから - 37 : 2022/08/26(金) 20:29:09.85 ID:LHpI+Z0H0
-
髭の永久脱毛は何十回も通わないと効果がでない
そんなの無理よ - 38 : 2022/08/26(金) 20:32:22.11 ID:QWuBndjg0
-
男でも家庭用脱毛器のケノン(7万)で
胸毛、すね毛、腹毛、もも毛、腕毛、指毛とかは効果あったよ髭は7か月目に突入してるけど 生えるスピードは遅くなった
ただ髭は医療行った方がいいなこれは - 40 : 2022/08/26(金) 20:34:18.12 ID:K4O4f52p0
-
日本で100%禿だからもうオワコンだよね
- 42 : 2022/08/26(金) 20:37:11.72 ID:jQEkFqXT0
-
お前らの頭は何もしなくても永久脱毛w
- 43 : 2022/08/26(金) 20:37:36.34 ID:jhF/oHcB0
-
顎髭以外を家庭用でやって、
顎髭は針脱毛、が一番安く済む人によっちゃ何十発YAGレーザー打っても効かないからな
「脱毛ラボ」が負債60億で破産。永久脱毛のリピーターが減ったか

コメント