- 1 : 2022/08/30(火) 00:26:20.79 ID:qx5TeJq90
-
水道にすら課税されてるのに
政府が宗教団体だけ特別扱いをしている。 - 2 : 2022/08/30(火) 00:30:15.24 ID:1Cm/4AV60
-
俺も教祖になろうと思う
インコ真理教ってのはどうかな?🦜 - 10 : 2022/08/30(火) 00:32:26.04 ID:Ug+fu2xa0
-
>>2
チンコで - 3 : 2022/08/30(火) 00:30:53.15 ID:a/if5rRQ0
-
そもそも宗教いらない
宗教禁止の国があってもいいと思うんだが - 6 : 2022/08/30(火) 00:31:51.08 ID:eSFT5+WP0
-
>>3
北朝鮮へどーぞ
帰ってこなくて良いよ - 31 : 2022/08/30(火) 01:07:59.14 ID:10eOK+NI0
-
>>3
中国あたりに移住せよ - 4 : 2022/08/30(火) 00:31:08.98 ID:eSFT5+WP0
-
さすが民青出身の共産崩れw
- 5 : 2022/08/30(火) 00:31:09.59 ID:7NSytcXt0
-
課税したら日本の小さい寺とか潰れるのかな
- 8 : 2022/08/30(火) 00:32:06.94 ID:eSFT5+WP0
-
>>5
税金払ってるが? - 14 : 2022/08/30(火) 00:35:49.35 ID:Cv04psro0
-
>>5
そうだよ
で、新興宗教がそういった寺社や団体を金で乗っ取って勢力拡大していく - 7 : 2022/08/30(火) 00:31:51.25 ID:ajoIvilh0
-
憲法には別段違反してないだろ
政教分離の意味を何か誤解してるな - 11 : 2022/08/30(火) 00:33:31.34 ID:qx5TeJq90
-
>>7 政教分離違反
- 12 : 2022/08/30(火) 00:34:13.48 ID:85+fvvd00
-
他国と同様に政党をもつ宗教である創価学会には課税をしろよ
- 13 : 2022/08/30(火) 00:35:29.30 ID:9atMqwxb0
-
今は与党が批判を甘んじて受けてるから大丈夫だけど
国家権力が特定宗教を規制しようとするほうが政教分離に違反してるな - 15 : 2022/08/30(火) 00:36:21.83 ID:85+fvvd00
-
>>13
内閣法制局の解釈次第だからな - 16 : 2022/08/30(火) 00:37:28.15 ID:HWrKzfDC0
-
宗教団体は非課税だから投資で丸儲けとか
わけわからん事まで言い出す奴もいるが
非課税なのは宗教施設とお布施だ - 17 : 2022/08/30(火) 00:38:54.28 ID:85+fvvd00
-
>>16
それが大きい - 19 : 2022/08/30(火) 00:39:14.27 ID:9atMqwxb0
-
>>16
免税店は在日特権っていうのを思い出した - 18 : 2022/08/30(火) 00:38:57.81 ID:1aGK+7vh0
-
なんでそもそも非課税なんだろう
実体のない物で商売してぼろ儲け - 20 : 2022/08/30(火) 00:39:54.87 ID:2OR2QD4C0
-
全ての寺と神社ににはお布施や賽銭は全て一円玉で支払ってやればいい
- 23 : 2022/08/30(火) 00:46:39.64 ID:MAwQtMjy0
-
>>20
神社の収入を助けているおみくじ
製造メーカーは商売っ気ない田舎の神社が手掛けていて
ほぼ原価の1枚2円で卸している。それを各地の神社は1枚50円~100円で売ってる - 21 : 2022/08/30(火) 00:41:30.03 ID:EKH3rX5K0
-
まあ統一教会だけ非課税とかだったら政教分離違反と言えるけどねぇ
- 24 : 2022/08/30(火) 00:47:13.86 ID:miaqRDN00
-
単純に公平ではないだけ。
他にも、農地の税金を安くしてるのに、他の経済活動に使われる土地建物機材類には
高い税金をかけるのも公平ではない。 - 25 : 2022/08/30(火) 00:48:07.49 ID:dT/0PpfW0
-
民主主義の主旨からすると
宗教勢力だけ政治的意思実現のために行動することを禁ずるというのはやりすぎでは?
今後そうやって一切の力を削いでしまうと
寺の財産を接収したり
あるいは重税をかけたり
何をやられても寺は文句をいえなくなるぞ - 26 : 2022/08/30(火) 00:48:54.94 ID:dT/0PpfW0
-
非課税なのも勿論政教分離原則に反してるわけではないでしょう
ただ優遇されているだけ - 27 : 2022/08/30(火) 00:48:58.17 ID:GroQv+sgO
-
宗教を庇うつもりは無いけど
宗教を否定するくらいなら…日本人は
共産党本部やマスゴミ各社を襲い焼き払って
関係者やその家族を火炙りしてやると思うよ - 28 : 2022/08/30(火) 00:50:09.32 ID:1bEAyyo+0
-
ネズミ講モドキは課税されて
統一教会は無税は無いよな - 29 : 2022/08/30(火) 00:51:38.44 ID:hayxXxlI0
-
ウチは真言宗だけど坊主に金を払ってお経唱えてもらってるし、寺の行事の為に休みの日に檀家をぼらまわってる
- 30 : 2022/08/30(火) 01:01:35.53 ID:Nte6Fo7Y0
-
政教分離はともかくこれだけ税収が不足してるんだから消費税増税の前に宗教法人に課税はやっていいだろ
- 32 : 2022/08/30(火) 01:09:34.82 ID:zSFmaXbS0
-
イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、、、
優遇措置はしているものの
ヨーロッパの先進国は
軒並み宗教団体に課税してる
宗教団体が非課税なのは政教分離違反

コメント