- 1 : 2022/08/31(水) 07:19:30.46 ID:L+1rZKpZ0
-
日産「マーチ」40年の歴史に幕…国内販売終了、電動車に投資集中
日産自動車は小型車「マーチ」の国内販売を終了する。現行モデルはタイ製だが、
8月末に日本向けの生産を終え、40年の歴史に幕を下ろす。
日産はハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)といった電動車に投資を集中する。日本自動車販売協会連合会の統計では、2021年のマーチの販売台数は計8819台と、同じ日産の小型車
「ノート」の10分の1以下にとどまった。トヨタ自動車の「ヤリス」や「アクア」、ホンダの「フィット」といった他社の小型車に大きく水をあけられていた。https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e4cc0b99f6137a719ee1e48c4a1a258949082ab1&preview=auto
- 2 : 2022/08/31(水) 07:20:53.48 ID:8+GrxzFx0
-
ぼくの股間のマーチは量産中です
- 3 : 2022/08/31(水) 07:21:24.14 ID:lhJ7Yjmc0
-
高卒がマーチ乗っててワロタw
- 4 : 2022/08/31(水) 07:22:40.41 ID:x0bPC0B90
-
先代は名作だったな
- 6 : 2022/08/31(水) 07:24:08.90 ID:ALQ0ZBku0
-
>>4
今、まだ乗ってます - 5 : 2022/08/31(水) 07:23:23.72 ID:XY4EBMhG0
-
Bセグメントも国産EV化するって言ってたよな、ルノー5の日産版を今後出すてことだろ?
- 7 : 2022/08/31(水) 07:25:11.02 ID:ALQ0ZBku0
-
その前はルーテシア乗ってた
- 8 : 2022/08/31(水) 07:25:32.05 ID:IMEBPqCP0
-
最後のやつはフロントグリルをクソにしたからだろ
その前のは可愛かったのに
なんでもV字にしようとし過ぎ - 9 : 2022/08/31(水) 07:25:55.56 ID:B7LXAmH00
-
利幅少ないからなあ
- 10 : 2022/08/31(水) 07:26:11.11 ID:LO6aA17w0
-
マッチのマーチ…
- 11 : 2022/08/31(水) 07:26:22.04 ID:KMCsruQ70
-
マッチの不祥事のせいで
- 12 : 2022/08/31(水) 07:26:33.56 ID:Ja00KS930
-
カミさんが現行乗ってる
次をどうしようか考え中ロードスターとCOPENは却下された
- 13 : 2022/08/31(水) 07:26:46.62 ID:l+qc6j+M0
-
良い車だと思ったが最後デザインがひどくて…
- 14 : 2022/08/31(水) 07:27:02.25 ID:PeCBEDkn0
-
マーチったらチッタカタァ 行進だ♪
- 15 : 2022/08/31(水) 07:27:09.69 ID:eWChj93V0
-
こないだ年寄りが現行のニスモ仕様に乗ってて二度見したわ
高齢者マークも付いてたし - 16 : 2022/08/31(水) 07:27:54.00 ID:ZUNmyJrw0
-
日産ってゴーン就任してつまらない普通の車(しかもダサい)しか作らなくなったよな。経営再建とかリストラしかしてないし本当に有能だったのかね
- 21 : 2022/08/31(水) 07:32:37.27 ID:K2lLT66l0
-
>>16
ゴーンはただの整理屋だと思う - 17 : 2022/08/31(水) 07:28:41.44 ID:SlL848kq0
-
カローラとシビックが残る中、サニーは早々に無くなったしな
- 18 : 2022/08/31(水) 07:28:51.76 ID:rI8sLnlm0
-
もう小さな車は売れねぇんだろうな。軽のほうが広くて快適で維持費も安いし。
- 20 : 2022/08/31(水) 07:31:14.73 ID:Rl8L1QXd0
-
売れなかったのはデザイン変えたからやろ
- 22 : 2022/08/31(水) 07:32:42.40 ID:mfmZR3+20
-
>>20
本コレ
最終形デザインを通したやつクビでいい - 29 : 2022/08/31(水) 07:37:14.36 ID:LLCCpWfa0
-
>>22
丸っこいのは攻めてて良かったんだけどね
フロントマスク統一みたいなことやり出すのは良くないわホンダもだけど - 23 : 2022/08/31(水) 07:34:33.18 ID:L25PEy2l0
-
昔のマーチは良かったわ
そこから派生したフィガロも暫く乗ってた - 24 : 2022/08/31(水) 07:34:55.11 ID:ZuFn8QKV0
-
まだキューブがある
- 25 : 2022/08/31(水) 07:35:02.68 ID:4DjsDN9m0
-
オートマチックのマーチ…マニュアルはないけど。
- 26 : 2022/08/31(水) 07:35:21.01 ID:SbSUPk+A0
-
1998年くらいのマーチボレロのデザイン好きなんだよなあ
- 27 : 2022/08/31(水) 07:35:54.32 ID:IujIwyvB0
-
3代目の時のオサレ路線突き進めばよかったのに。とって付けたような\_/路線になってから全部だめ
- 28 : 2022/08/31(水) 07:36:10.01 ID:ZL2hv6ie0
-
同じカテゴリーにノートがあったとは言え、
現行のウ●コデザインを頑なに変えなかったのは本当にアホ - 30 : 2022/08/31(水) 07:38:39.98 ID:RdXxhTcI0
-
つか電動だってマーチで良いのに
せっかく積み重ねてきたブランドに恨みでもあんのか企画者は - 31 : 2022/08/31(水) 07:38:42.01 ID:sFrLqBhx0
-
1つまえのモデルがいちばんよかったな
現行モデルはクソデザイン - 32 : 2022/08/31(水) 07:39:42.15 ID:d4XSgkcS0
-
ロッテは不買してるんじゃなかったのか
日産マーチ生産終了 40年の歴史に幕 俺が最初に乗ったのがMTのマーチだったな…

コメント