- 1 : 2022/09/07(水) 11:11:10.26 ID:+DsRCGQT0
-
ウクライナ侵略続けるロシア、北朝鮮から弾薬購入か…米国防総省「北に手を伸ばした」
【ワシントン=田島大志】
米国防総省のパット・ライダー報道官は6日の記者会見で、
ロシアがウクライナへの侵略に関連し、北朝鮮から弾薬を購入しているとの分析を明らかにした。
「北朝鮮に手を伸ばしたという事実は、継戦能力の面で課題を抱えていることの表れだ」と述べた。ホワイトハウスのジョン・カービー戦略広報調整官は記者団に、
数百万発のロケット弾と砲弾が含まれているとの見方を示した。
ロシアがイランから軍事用無人機(ドローン)を購入している動きと合わせ、
「(米欧が科した)対露制裁と輸出規制により、ロシアの防衛産業がどれだけ苦しんでいるかを示すものだ」
と強調した。一方、米国務省のベイダント・パテル副報道官は6日の記者会見で、
国連安全保障理事会決議に基づく制裁措置で北朝鮮からの武器購入が禁止されているとし、
「安保理常任理事国がこうした措置を検討していることを特に懸念している」と述べ、
ロシアの動きを強くけん制した。https://news.yahoo.co.jp/articles/e1108080b442f37a845eaeb123c262bc13e71585
- 2 : 2022/09/07(水) 11:12:42.46 ID:k24TEUgX0
-
何で支払うの?
- 9 : 2022/09/07(水) 11:17:40.90 ID:aCPLxc7a0
-
>>2
余りまくってる石油でしょ。天然ガスも余りまくって保管できないから燃やしてるらしいけど輸送手段が限られてるからな。 - 39 : 2022/09/07(水) 11:39:31.62 ID:GGYs8KaU0
-
>>2
北が欲しいのは食料じゃない - 3 : 2022/09/07(水) 11:13:45.85 ID:rbnjZ97j0
-
北朝鮮はどっから原料かったの?
制裁されてんのに - 26 : 2022/09/07(水) 11:33:40.84 ID:g4Ppi4nV0
-
>>3
多分制裁対象はハイテク品だけなんじゃね
しらんけど
火薬なんかは比較的シンプルな化学材料で作れるから制裁で止められないんだろ - 4 : 2022/09/07(水) 11:14:15.15 ID:QMk3s8j20
-
国連決議違反だな
- 5 : 2022/09/07(水) 11:14:41.50 ID:IVFadHIe0
-
>「安保理常任理事国がこうした措置を検討していることを特に懸念している」と述べ
いい加減安保理から除名しろよ
- 7 : 2022/09/07(水) 11:16:14.48 ID:axTlKQJ90
-
その砲弾まともに飛ばんやろ
- 8 : 2022/09/07(水) 11:17:19.02 ID:0RqigfH20
-
>>1
手を出す口実は出来たけど、後は腹を括れるかだな - 10 : 2022/09/07(水) 11:17:44.78 ID:YpVzVrMU0
-
何十年前のろくに整備されてない兵器をひっぱりだしてきたら
そりゃあ故障率って話にもなるよ - 11 : 2022/09/07(水) 11:17:57.02 ID:CTCaSPsg0
-
ロシアフレンズw 長期戦だとロシア有利(キリッ)ってのは何だった?
- 13 : 2022/09/07(水) 11:19:58.53 ID:SjquPQHr0
-
傭兵アルニダ
- 14 : 2022/09/07(水) 11:20:00.70 ID:51SG6qhV0
-
溺れる者は藁をも掴む感じ?
- 15 : 2022/09/07(水) 11:21:30.77 ID:Gfu8hDnf0
-
アメリカの制裁効いてるアピールやろな
- 24 : 2022/09/07(水) 11:30:50.46 ID:T4DgjpPz0
-
>>15
制裁の効果ってより単に備蓄が尽きたか底見え始めたんじゃね? - 37 : 2022/09/07(水) 11:38:39.99 ID:SHTPmaKS0
-
>>15
重要なのはウクライナ側の継戦能力だからな - 16 : 2022/09/07(水) 11:22:48.68 ID:K65aOBI20
-
食糧資源と引き換えの物々交換だろうな
こんなタイミングで情勢変わるとかやっぱ半島の連中は「持ってる」と思う - 18 : 2022/09/07(水) 11:24:37.87 ID:6z8M+PMS0
-
チョコパイ何個分だ?
- 19 : 2022/09/07(水) 11:24:57.90 ID:2mO9aeOy0
-
北の弾薬とか品質管理ヤバすぎて使用したらトラブル頻発だろ。
特に砲兵とか不良弾は命に関わるから砲弾にハングル表記あったら職務放棄するぞ。 - 20 : 2022/09/07(水) 11:25:42.70 ID:UeWjxjg80
-
瀕死だな
- 21 : 2022/09/07(水) 11:30:04.49 ID:UeWjxjg80
-
北は落ち目で勝ち筋のないロシアは見捨てるんじゃないだろうか
- 22 : 2022/09/07(水) 11:30:27.53 ID:ozPJ6ZF20
-
北朝鮮に対してもより一層重くて厳しい制裁が必要ですね
- 23 : 2022/09/07(水) 11:30:46.59 ID:y+Tg2TSi0
-
湿気ってそう
- 25 : 2022/09/07(水) 11:32:06.27 ID:/QH8w5Xi0
-
アメリカの武器支援が始まってまだ数ヶ月でこのザマですか…
ロシアって案外雑魚なのね - 27 : 2022/09/07(水) 11:33:42.03 ID:ePFrdD0F0
-
このまま決定的には追い込まず、ジリジリと長期化させて疲弊させる作戦だろうねアメリカは
- 30 : 2022/09/07(水) 11:36:07.23 ID:wvvtsLHA0
-
そのうち傭兵も付けたりして
地方の食い詰め者に声かけて、ちょっと訓練させれば立派な的になるよ - 31 : 2022/09/07(水) 11:36:28.40 ID:lw5LEpVe0
-
小泉悠が言ってた長期化作戦も無理だろこれ
- 33 : 2022/09/07(水) 11:37:01.73 ID:TgSpX6WE0
-
ダイナミック着弾納入
- 34 : 2022/09/07(水) 11:37:23.09 ID:KjZdJgPy0
-
乞食に恵んでもらうとかソ連も落ちるところまで落ちたな
- 40 : 2022/09/07(水) 11:39:52.17 ID:016Yk/e+0
-
>>34
中国にも足下見られるし最悪やな - 35 : 2022/09/07(水) 11:37:48.83 ID:lw5LEpVe0
-
前線のロシア兵が意味不明な情報を元に逃げ回ってるらしいな
プロパガンダの自家中毒だよ - 36 : 2022/09/07(水) 11:37:51.47 ID:9VQonMPx0
-
砲弾が足らないけどこんな旧式もう製造してないわ
→北朝鮮にあった
こんな感じかな?
ロシア、北朝鮮から弾薬購入w 米国防総省「北に手を伸ばした」

コメント