- 1 : 2022/09/08(木) 11:41:49.10 ID:RxFzNOB99
-
財務省が8日発表した7月の国際収支速報によると、海外とのモノやサービスの取引、投資収益の状況を示す経常収支は2290億円の黒字だった。黒字は2カ月ぶりだが、黒字額は前年同月比で86.6%減った。
資源価格の高騰や円安の進行に伴う貿易赤字を配当や利子収入などを示す第1次所得収支の黒字で補ったが、7月の経常黒字額としては比較可能な1985年以降で最小となった。時事ドットコムニュース
2022年09月08日11時31分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022090800288 - 2 : 2022/09/08(木) 11:42:23.84 ID:S10RJyuJ0
-
もう終わりだ猫の国
- 3 : 2022/09/08(木) 11:42:44.16 ID:5zqEzSUQ0
-
あれあれ?おかしいな
- 4 : 2022/09/08(木) 11:43:18.14 ID:zm0AzpF90
-
まだ黒字維持してるのが凄い
- 5 : 2022/09/08(木) 11:43:39.20 ID:MkdNmFVJ0
-
事業復活支援金の余ってる金はよ配れや
- 6 : 2022/09/08(木) 11:43:55.53 ID:5zqEzSUQ0
-
発展途上国並に人件費を削れば
農産物とか衣料品の製造で儲かるぞ!
製造業も国内に戻ってくるしなッ! - 8 : 2022/09/08(木) 11:44:04.91 ID:+f2iQbyX0
-
円安だからな
国際収支なら為替の影響がダイレクトにくるわw - 10 : 2022/09/08(木) 11:44:37.01 ID:lVen9/XH0
-
東アジアはオワコン
- 11 : 2022/09/08(木) 11:45:33.42 ID:SojA8oGV0
-
こんな衰退国の何が売れてるんだ?ウイスキー?w
- 14 : 2022/09/08(木) 11:46:51.85 ID:5zqEzSUQ0
-
>>11
昔のアニメw - 12 : 2022/09/08(木) 11:45:39.32 ID:Ff5di5zd0
-
円安効果全くないやんw
好決算企業は海外進出企業ばかり
あくまで海外収益が円安で高くなってるだけで
日本には全く恩恵ないんだよな - 13 : 2022/09/08(木) 11:46:47.82 ID:kt6I4EuF0
-
>>12
物価高騰してるから円安効果なんてないよ
あとは衰退していくだけ - 15 : 2022/09/08(木) 11:46:53.28 ID:Ff5di5zd0
-
輸出は全然増えてないもんな
為替の上昇率に負けてるんだもん - 16 : 2022/09/08(木) 11:47:12.10 ID:DWjvjKDp0
-
円安は国益円安は国益円安は国益円安は国益円安は国益円安は国益円安は国益円安は国益円安は国益円安は国益円安は国益円安は国益円安は国益円安は国益円安は国益円安は国益円安は国益円安
- 17 : 2022/09/08(木) 11:47:38.22 ID:6pNaBve00
-
岸田首相
みんなが円売って
ドルやアメ株買ったおかげで黒字です - 18 : 2022/09/08(木) 11:48:21.40 ID:+4qX/XZr0
-
なんの意味があるのか良くわからない指標だな。
- 19 : 2022/09/08(木) 11:48:24.10 ID:w8VXe7h80
-
大企業は海外に工場建てて製造してるから
昔と違ってそれほど、円安の恩恵は無いからね - 20 : 2022/09/08(木) 11:49:06.04 ID:zfE8wR+v0
-
黒字なのがすごい
金融のほうかね - 21 : 2022/09/08(木) 11:49:23.61 ID:JyRYPFbT0
-
岸田ありがとう!
- 22 : 2022/09/08(木) 11:51:18.31 ID:2WAHPCOH0
-
ありがとう自民党
- 23 : 2022/09/08(木) 11:51:22.40 ID:bdGi5arU0
-
良い円安のおかげですね
- 24 : 2022/09/08(木) 11:52:24.46 ID:4XlMrx6u0
-
おいおい円安で貿易丸儲けって言ってたよな?アベノミクス信者
- 25 : 2022/09/08(木) 11:53:01.08 ID:Va+obW3n0
-
円安は百害あって一利なし
豆な - 26 : 2022/09/08(木) 11:53:07.43 ID:AUYJujKN0
-
早く原発動かせよ
- 27 : 2022/09/08(木) 11:53:31.32 ID:7FYc9Bfu0
-
は?円安で輸出うpだろ???
- 29 : 2022/09/08(木) 11:55:44.08 ID:k/BliQh+0
-
おかしいな
いい円安のはずなんだけど😅 - 30 : 2022/09/08(木) 11:56:09.43 ID:teD52NSJ0
-
死後強まるアベノミクス
- 31 : 2022/09/08(木) 11:56:36.74 ID:bCnCrBmf0
-
でもGDP上がってまーす
- 33 : 2022/09/08(木) 11:59:55.13 ID:cpyVM4kY0
-
>>31
生産増えて利益下がるとか最悪じゃん - 32 : 2022/09/08(木) 11:59:48.33 ID:EOs49UXr0
-
安倍晋三の観光国の答えが、これ。
貧乏国一直線
- 34 : 2022/09/08(木) 12:03:25.54 ID:gz9fA3Mf0
-
20年前からこれくらいの円安が続いてればこんなに衰退しなかったのに…
- 35 : 2022/09/08(木) 12:03:28.93 ID:jhw/SZYI0
-
原発再稼働ですべて解決
以上。
- 36 : 2022/09/08(木) 12:04:39.38 ID:60CToTJI0
-
値上げできない企業は死んでいく
大淘汰時代の幕開けだ - 37 : 2022/09/08(木) 12:05:08.84 ID:jhw/SZYI0
-
ウォンも1ドル1390ウォン突破したし
円安というよりドル高なんだよなぁ - 38 : 2022/09/08(木) 12:05:13.79 ID:oT7b0epH0
-
中抜きの方が遥かに儲かるね
- 39 : 2022/09/08(木) 12:05:43.11 ID:V4lt6CD60
-
そもそも資源のない国で何を輸出するんだ
車くらいだろ
資源が無いのに円安とかアホなんだよ
7月の経常黒字86%減 最小2290億円、資源高響く

コメント