
- 1 : 2023/01/24(火) 05:02:39.97 ID:p9QjHbER0
-
辞職した参議院議員の残りの任期を1年ごとに5人が交代するというれいわ新選組の方針を与野党が疑問視していることについて、
山本代表は「憲法には1人の議員が6年間務めなければダメだとは書かれていない」などと反論しました。れいわ新選組が、比例代表で当選した水道橋博士 前参議院議員の辞職を受けて、
残りの任期を1年ごとに5人が交代して務める方針を示したことに対し、
与野党双方から「任期を6年と定めた憲法の精神に合致しない」などと疑問視する意見が相次いでいます。これについて、れいわ新選組の山本代表は記者会見で「憲法に抵触するような部分はないとして前に進めている。
憲法には1人の議員が6年間、最後まで務めなければダメだとは書かれていない」と反論しました。そのうえで「私たちの『ローテーション』がけしからんという話になれば、政治的野心で辞職し、
知事選挙や市長選挙にチャレンジすることも、もってのほかということにならないか。
『制度の抜け穴だ』と言う人たちが法律を変える努力をすればよい」と述べました。れいわ新選組 山本代表 参院議員ローテーション疑問視に反論
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230123/k10013958511000.html - 2 : 2023/01/24(火) 05:06:01.77 ID:pLZ95W/g0
-
このクズだけには民意がどうのと言われたくない
- 3 : 2023/01/24(火) 05:06:13.14 ID:9xolDBud0
-
辞職を前提に就任するのが不誠実だって話だろ
せめて選挙前に複数人でローテすると宣言してからやれ - 4 : 2023/01/24(火) 05:06:34.12 ID:Z9Rrb0m30
-
まじめ系クズの典型みたいな人
まあ操られてるんだろうなーと感じるけど、さすが元役者だけあってパフォーマンスはお手の物
バカで浅はかな国民は東京人を中心に支持しちゃうわけだ。日本ダメダメだな - 70 : 2023/01/24(火) 05:50:42.39 ID:u0jgrrFn0
-
>>4
赤軍の奴と一緒に居る写真もあるしバックにどこが居るか隠そうともしないよな - 5 : 2023/01/24(火) 05:09:40.57 ID:ICBbaLb60
-
故人「普通、在任記録を更新したら首相なんて地位はさっさと捨てるよね。議員まで辞めるつもりはないけどw」
- 6 : 2023/01/24(火) 05:11:12.28 ID:2CGWzIPu0
-
まぁこのキチゲェの言う事とは別に、
もっと大きな意味で国会法も時代に合わせて改善すべき
たしかに国会制度の趣旨には反するのだから、キチゲェは排除すべき
アメリカみたいにどんどん法案審議しろよ
モリカケサクラばっかやりやがってよ - 7 : 2023/01/24(火) 05:12:01.59 ID:9bTAY3gS0
-
憲法に書かれてないなら仕方ないな
- 8 : 2023/01/24(火) 05:12:18.79 ID:piAHjpO/0
-
法を変える必要はないな、次から投票しなきゃいいだけ席を与えなきゃいいだけ
今回のは痛い授業料 - 9 : 2023/01/24(火) 05:12:24.05 ID:WdenfDMt0
-
書かれていないからできるとか言ったらもうなんも言えんで?
やってることが保守と同じだわな。 - 10 : 2023/01/24(火) 05:12:38.04 ID:9xBQPkZa0
-
どこら辺が新選組なのこれ
- 13 : 2023/01/24(火) 05:13:38.34 ID:SD8exavK0
-
>>10
自分が原田左之助演じたってだけで安易に付けただけだから… - 18 : 2023/01/24(火) 05:15:47.09 ID:cncevREJ0
-
>>10
攻撃力特価でみんなに嫌われてるあたり - 11 : 2023/01/24(火) 05:12:53.70 ID:nIHU9uUQ0
-
そんな法律ねーからっ
ガキかよ
- 12 : 2023/01/24(火) 05:13:17.28 ID:r1GhLCAD0
-
ただし本人は辞めない
- 14 : 2023/01/24(火) 05:14:18.90 ID:VbRp8Y0o0
-
とんでもないことになってきたな…ええことばっか言って当選したら何やってもいいのか
- 15 : 2023/01/24(火) 05:14:29.99 ID:2CGWzIPu0
-
NHKのどこが「公共」放送だよ
俺なんかキチゲェ訪問員のおかげで
アンテナ撤去して10年以上地上波見てねえわ - 16 : 2023/01/24(火) 05:14:31.26 ID:QIfhaEAS0
-
最初のやつが一年後に党を離脱して議員の座に居座ると見た。
- 17 : 2023/01/24(火) 05:15:29.05 ID:R0mAJQqE0
-
批判できないから人格叩きしか言えない人ってどこの党に入れたのwww
- 19 : 2023/01/24(火) 05:16:07.83 ID:GO9qIsna0
-
こいつの屁理屈はどうでもいいけど繰り上がりの大島というヤツにどういう事なのか説明させないとアカンよな
- 20 : 2023/01/24(火) 05:18:00.04 ID:OyX8ry0O0
-
ローテーションw
お前はローションまみれで踊ってんのがお似合い - 21 : 2023/01/24(火) 05:18:17.67 ID:l5gXkMCG0
-
そもそも参議院が要らない
- 22 : 2023/01/24(火) 05:19:18.92 ID:xXRfTX0z0
-
こういう事するバカがるからどんどん法制化しなけりゃならなくなる
本当に維新とれいわって似てるよな
法制化されてないなら何やてもいいってか - 23 : 2023/01/24(火) 05:19:43.41 ID:SvChp0cV0
-
よく分からんが、一年ごとに議員辞職させて次々に交代させるのか?
- 24 : 2023/01/24(火) 05:19:46.71 ID:Q4zqMEJo0
-
衆参とも比例はいらんな
衆議院 小選挙区のみ
参議院 都道府県ごとの中選挙区のみでえーわ今わかりにくいねん
- 25 : 2023/01/24(火) 05:19:56.44 ID:K/obNbQd0
-
下らん事でイキがる前にやるべき仕事をやれ
選挙の時だけ嘘泣きしながら出来もしないことペラペラ吐いて終わったら何もしないで金だけ貪り食ってんじゃねえ - 26 : 2023/01/24(火) 05:20:25.88 ID:4AVzu2LD0
-
法律違反がなければ問題ないって壺と同じ事言ってら
- 27 : 2023/01/24(火) 05:21:07.66 ID:2CGWzIPu0
-
そもそも比例代表名簿方式がおかしいんだよ
比例代表に人格いらんやん - 28 : 2023/01/24(火) 05:22:07.32 ID:W7AMpFWC0
-
もうこんなのに票を入れるなよ
何の為に政治家やってんだ?カネか?
- 36 : 2023/01/24(火) 05:30:14.43 ID:Ld1EyIMl0
-
>>28
まあ小沢の弟子だからな
結局は政治屋よ - 29 : 2023/01/24(火) 05:23:24.60 ID:C5KaFizh0
-
適当に議席おさえておいてそこに適宜好きな奴ねじ込みたいだけだろ
なんなら自分が落とされた場合の保険だろがよ - 30 : 2023/01/24(火) 05:24:24.81 ID:OwaN0VJI0
-
派閥順送りって批判できないね
- 31 : 2023/01/24(火) 05:26:23.71 ID:2CGWzIPu0
-
ローテ制を認めると
重信とか麻原みたいなキチゲェテロリストを
国民の負託を経ずに議員にしてしまえる - 32 : 2023/01/24(火) 05:28:02.76 ID:2CGWzIPu0
-
つーか現行でもスパイ丸出しの議員が何人もいるじゃん
あいつらから議員職を剥奪できるようにすべき - 33 : 2023/01/24(火) 05:28:19.77 ID:/tsjXxIC0
-
じゃあ変えよう
てかお前ら護憲、日本が戦争する安保法改正反対だったんじゃないの?
憲法変えるけど同意と取っていいんだな? - 35 : 2023/01/24(火) 05:29:41.09 ID:2CGWzIPu0
-
改憲みたいな高いハードルは必要ない
国会法や公職選挙法にちょい足しすればいいだけ - 37 : 2023/01/24(火) 05:30:35.67 ID:xXgadcsg0
-
比例は本当に法律変えてほしい
小選挙区で負けた奴の復活当選も禁止しろ - 38 : 2023/01/24(火) 05:31:33.08 ID:kzQFMbmF0
-
日本が破綻することは確定してるのでもはや政治家の存在意義もないし好きにやればという感じなのだが
- 39 : 2023/01/24(火) 05:32:00.00 ID:PGI/+5aS0
-
ダメって決まってないからやってもいいじゃん
ってより
どうしてそうしようと思ったのか、そうすると国民にとって何がメリットなのか
を伝えた方が響くと思う - 40 : 2023/01/24(火) 05:33:02.37 ID:2CGWzIPu0
-
辻本とかムネオとか林芳正は広義のテロリストだと思う
- 41 : 2023/01/24(火) 05:35:02.75 ID:urj1dHdh0
-
太郎は憲法改正論者か
んじゃ9条もやっちまおうぜ - 42 : 2023/01/24(火) 05:37:12.59 ID:GAGMObQv0
-
2013年7月に参議院議員に初当選したけど
約9年間 一つの議員立法も成立させた事が無い - 45 : 2023/01/24(火) 05:38:15.69 ID:zo4+gYHt0
-
短期でなにができるんだよ
お金だけはしっかり貰えるだろうけど - 46 : 2023/01/24(火) 05:38:19.57 ID:2CGWzIPu0
-
法案提出できる政党じゃないから
- 55 : 2023/01/24(火) 05:43:35.17 ID:GAGMObQv0
-
>>46
山本太郎が「確かな野党」って認識で政治活動してるなら
それはそれで良いけど国政選挙の為に「給付金」やら「減税」訴えてるだろ
- 47 : 2023/01/24(火) 05:40:08.63 ID:LVttS0ni0
-
議員って専念義務みたいのあるんじゃないの?
勝手に時期だから辞職っておかしいんじゃないの? - 48 : 2023/01/24(火) 05:40:14.82 ID:tk9M7HyA0
-
まだこの人いたんだ
- 50 : 2023/01/24(火) 05:41:39.74 ID:sft8Xa+e0
-
法律の問題ではなく、選挙の民意を
どうとらえるかって問題なんだが・・・ - 51 : 2023/01/24(火) 05:41:43.19 ID:ge57GleZ0
-
立法府の人が言うことじゃないわな
- 53 : 2023/01/24(火) 05:42:37.48 ID:c96Bi9aa0
-
それ国民のメリット何もないよね
お前らだけのための行動
国民のためとか二度と言うなよ - 54 : 2023/01/24(火) 05:43:08.91 ID:p/CSQ2k20
-
話のすり替えだな。
与野党双方が憲法の精神と合致しないと批判しているのに、山本は憲法違反かどうかの話しをしている。 - 57 : 2023/01/24(火) 05:45:26.95 ID:2CGWzIPu0
-
いや物理的に議席足りんから
- 58 : 2023/01/24(火) 05:45:59.34 ID:GO9qIsna0
-
こいつはもう永田町からも相手にされてないだろ
- 59 : 2023/01/24(火) 05:46:10.78 ID:AChq4w+c0
-
憲法には山本太郎を消してはいけないとは書いていない
- 60 : 2023/01/24(火) 05:46:44.89 ID:Uuph5cjL0
-
憲法持ち出しちゃったよこの馬鹿
- 61 : 2023/01/24(火) 05:46:50.12 ID:2CGWzIPu0
-
メロリンは悪目立ちしてマイノリティの支持を集められればよい作戦
- 62 : 2023/01/24(火) 05:47:32.55 ID:eyMBYEpJ0
-
議席って言葉は個人にかかってるから普通の教育受けてる奴はこんな屁理屈いわない前提でやむを得ず辞職した場合交代を認めてただけだろ
こういうの悪用する奴が出るから変な法律や校則が増えて当たり前の事を明文化しなきゃならなくなる
それやる労力にも時間とヒトとカネがかかるんだってそろそろ知れよ - 64 : 2023/01/24(火) 05:48:36.87 ID:NqTOPtXI0
-
なwれいわって社民以上にバカだろw
- 76 : 2023/01/24(火) 05:55:26.74 ID:eyMBYEpJ0
-
>>64
そもそも当時の尊皇攘夷保守派筆頭の新撰組って名前を売国左派が名乗ってるあたりも学が無い - 65 : 2023/01/24(火) 05:48:48.53 ID:VXPBNB6w0
-
参議院はもう牧場だな
- 66 : 2023/01/24(火) 05:48:49.99 ID:MCmkkAsB0
-
ローテーションで回すのは全員落選した議員だろ
当選したのも民意なら落選したのも民意だよ
民主主義をなんだと思ってやがる - 67 : 2023/01/24(火) 05:49:28.23 ID:zUAZLcnB0
-
国会議員歴長い次点の大島に五年やらせたくないってのが本音なんだろw
党の主導権とられかねないからな - 72 : 2023/01/24(火) 05:52:13.48 ID:GO9qIsna0
-
>>67
まあパフォーマンスしかないメロリンキューよりは政治屋としては有能だろうからな
立憲なんかにも顔効くだろうし - 82 : 2023/01/24(火) 05:58:17.53 ID:wMryBRxU0
-
>>67
大島九州男に
ん?俺辞職しねーよ
ついでに離党するわ
とか言って欲しい
クズオの本領発揮だなw - 68 : 2023/01/24(火) 05:49:41.82 ID:uu6uLp2n0
-
内閣もスキャンダルとか突っ込まれる前にひと月ごとに交代してもええんか?
- 69 : 2023/01/24(火) 05:49:52.28 ID:CGqfmBCH0
-
マスコミはガーシーだけじゃなくこっちも叩けよ
- 71 : 2023/01/24(火) 05:51:08.91 ID:2CGWzIPu0
-
どんどん法改正すべき
霞が関が異常に強いのも法改正しないから - 73 : 2023/01/24(火) 05:52:14.07 ID:KRiaVbNO0
-
なら月一で交代すれば
- 74 : 2023/01/24(火) 05:53:53.44 ID:lqSwewTm0
-
本来ならもっと責任感のある奴が政治家になる前提だからだろ
まさかせっかく当選したのに何もせず鬱病になるとは仏様でも分からないぞ - 75 : 2023/01/24(火) 05:54:43.71 ID:wKkbyh6S0
-
これまで改選ほぼなし(セクキャバ落選の幹事長くらい)だったから議席増で来れたけど、
次から議席減らす可能性があるから元国会議員を水増ししたいんだろうな
いくらなんでも国民をバカにしすぎだろ - 77 : 2023/01/24(火) 05:56:04.01 ID:O7mPh3qk0
-
これ支持する奴って
どんな顔してんだろw - 78 : 2023/01/24(火) 05:56:55.84 ID:TXsgwkk50
-
議席はその議員個人に与えられた席と考えるのが普通なので。議員が辞めたら席を失うのは当然だな
- 79 : 2023/01/24(火) 05:57:13.27 ID:HmyeAxnA0
-
法律に無いって
じゃあ公約とかも法律ねーじゃん
駄目だな、元からか - 80 : 2023/01/24(火) 05:57:18.09 ID:JLxF57dN0
-
あーなるほどねそういうこと言い出すんだ
憲法で禁止と明文化されてなければ何してもいいと - 81 : 2023/01/24(火) 05:57:30.52 ID:0Vc4e/PQ0
-
立憲「その手があったか!」
- 83 : 2023/01/24(火) 06:01:05.17 ID:KH8kf+WG0
-
違法じゃなければ何をやってもいいだろというコイツのメンタルは中国人と一緒
尊敬もされないし敵ばかり生み出す - 84 : 2023/01/24(火) 06:01:27.71 ID:asXVsnin0
-
さすがマルチは合法メロリン
この開き直り感が安倍ちゃんそっくり
総理になる資質がある - 85 : 2023/01/24(火) 06:02:07.60 ID:K3lMrHkk0
-
これれいわから比例から出るヤツいなくなるだろ
一年で辞めさせられる可能性が大だしそんなとこに投票するヤツもアホやん - 89 : 2023/01/24(火) 06:04:50.10 ID:2CGWzIPu0
-
逆だぞ
82に書かれてるようにローテ回ってきたら任期まで辞職拒否できる
れいわから出たい人だらけになるだろう
毎日ローテーションしてほしいはず - 90 : 2023/01/24(火) 06:06:13.48 ID:686Dhv6K0
-
じゃけん比例代表制やめましょねー
- 91 : 2023/01/24(火) 06:06:24.97 ID:/GNbIoRd0
-
そういうのは脱法行為って言うんですよ
- 92 : 2023/01/24(火) 06:06:28.46 ID:hx/lYFaj0
-
小学生かよ
- 93 : 2023/01/24(火) 06:06:48.47 ID:Me4ybQVp0
-
法匪ってやつやぞ
- 94 : 2023/01/24(火) 06:07:13.64 ID:H4zpebcZ0
-
当選証書には水道橋くんの名前しかないだろ
参議院とか比例区議員とか1000万以下に報酬変えろよ、駒なんだから - 95 : 2023/01/24(火) 06:08:16.29 ID:ADh3820X0
-
共産の別働隊みてえな真似しやがって
コメント