
- 1 : 2023/01/24(火) 16:22:03.09 ID:RQZ2RWbQ9
-
岸田総理大臣は経済対策のための消費減税について「消費税は社会保障の財源であり、引き下げは考えていない」と強調しました。
岸田総理:「消費税は社会保障制度を支える財源であるため、減税を考えてはおりません」
24日の参院本会議で日本維新の会の石井苗子議員は、経済対策の一環として消費税の減税が必要だと主張しました。
これに対し、岸田総理は「物価高騰の要因はエネルギー・食料品を中心とした物価高だ」とし、スピード感を持って対応してきたと説明しました。
そのうえで、消費税は社会保障制度を支えるために必要な財源で、改めて消費税を引き下げる考えはないことを強調しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/58c27745223127bd54b00298059e72e5ee47f394
- 2 : 2023/01/24(火) 16:22:25.16 ID:jv+jdLGo0
-
4ねや
- 3 : 2023/01/24(火) 16:22:33.06 ID:cc1qNViQ0
-
ぉま●こ💕
- 4 : 2023/01/24(火) 16:22:37.98 ID:upTg5BlY0
-
あたおか
- 5 : 2023/01/24(火) 16:22:55.49 ID:PaNFaxTJ0
-
お前の検討とか考えていないとか意味ねーよ
- 6 : 2023/01/24(火) 16:23:12.72 ID:YtB/bLLi0
-
別にいいけど、8%と10%は統一してくれ。
- 7 : 2023/01/24(火) 16:23:19.65 ID:dTkm2y2N0
-
ここは検討するって言えよ!
- 8 : 2023/01/24(火) 16:23:27.52 ID:5pvU058x0
-
地獄の反日自公政権で所得は下がって上がるのは税金と物価だけ
- 10 : 2023/01/24(火) 16:23:31.43 ID:js7IGWoc0
-
バラマキはするけど減税はしないお
- 11 : 2023/01/24(火) 16:23:40.75 ID:HzYHFsYA0
-
🤓むしろ増やします!
- 12 : 2023/01/24(火) 16:23:43.58 ID:Sxzjg+CW0
-
(選挙後まで)考えていないだろ
この壺タヌキが - 16 : 2023/01/24(火) 16:24:12.28 ID:Sxzjg+CW0
-
>>12
間違えた - 13 : 2023/01/24(火) 16:23:53.26 ID:E2Q3tBpL0
-
消費税を下げなくてもいいほど
所得を上げてくれるのか
有り得ないわ - 14 : 2023/01/24(火) 16:23:58.15 ID:cenhxGUL0
-
金配れや!この能無しが!
- 15 : 2023/01/24(火) 16:24:08.94 ID:ab2NkOSk0
-
日本政府による国民に対しての経済レイプ
- 17 : 2023/01/24(火) 16:24:22.18 ID:0LICeGKG0
-
検討すらしない
終わってる
- 20 : 2023/01/24(火) 16:24:30.12 ID:OyVESBiY0
-
税金払えない人に5万配ってドヤ顔されましても
- 21 : 2023/01/24(火) 16:24:46.49 ID:+2U44AZS0
-
当たり前だ、消費税20%はよ
- 23 : 2023/01/24(火) 16:25:17.13 ID:pr5ZWfx80
-
こりゃ失われた50年やね。
- 26 : 2023/01/24(火) 16:25:59.08 ID:JIbV9kpF0
-
財務省から考えないでと言われてます
- 29 : 2023/01/24(火) 16:26:27.22 ID:ufrmWY0b0
-
増税しないと贅沢三昧するのに足りないのに
減税する訳がない - 30 : 2023/01/24(火) 16:26:51.25 ID:sXFdo00s0
-
電気料金30%UPするんですが?
- 31 : 2023/01/24(火) 16:26:52.40 ID:eV5J8UrQ0
-
ひ、ヒトゴロシ!
- 32 : 2023/01/24(火) 16:26:58.44 ID:TxwKsU+s0
-
消費税倍増だ!
- 33 : 2023/01/24(火) 16:27:04.16 ID:KSPG9w8f0
-
アホの岸田
- 35 : 2023/01/24(火) 16:27:37.13 ID:BW05SLsu0
-
絶望した!未来に絶望した!
- 51 : 2023/01/24(火) 16:30:01.22 ID:350kX2NB0
-
>>35
この世の地獄にするから未来(来世)に希望を持て
って岸田総理からのメッセージや。 - 36 : 2023/01/24(火) 16:27:41.94 ID:V1b3oYUm0
-
考える気がない考えたくもない考える頭がない正解はどれだ
- 38 : 2023/01/24(火) 16:27:46.54 ID:VU0xhLCR0
-
他に景気刺激策あんのかよ
やらないなら代案出せや - 40 : 2023/01/24(火) 16:28:16.23 ID:wPXn3GuL0
-
ですよね
- 41 : 2023/01/24(火) 16:28:43.90 ID:ZNb4cTkQ0
-
ダッピが問題になっていても
まだまだやらかすつもりだな ネット工作員や
海外のは 日本国で言う 物品税だろ
- 42 : 2023/01/24(火) 16:28:52.60 ID:x1pk/Qob0
-
物価高なんだから、物価を強制的に引き上げてる消費税を下げろよ
社会保障の財源なんて嘘なんだから - 43 : 2023/01/24(火) 16:28:57.79 ID:k/rwWWhO0
-
岸田「考えたら僕が安倍さんみたくなるので嫌でーす」
- 45 : 2023/01/24(火) 16:29:30.84 ID:xYcWdrZe0
-
だろうな
減税する政治家なんているか - 48 : 2023/01/24(火) 16:29:42.27 ID:ZwS2UHSf0
-
財務省の犬
増税したら査定が良くなって昇格するんだろ?公務員 - 49 : 2023/01/24(火) 16:29:49.95 ID:ZNb4cTkQ0
-
厳密に言うと
物品税の直接税版だろ
- 50 : 2023/01/24(火) 16:29:55.63 ID:ueE2Y8/Y0
-
検討はしないの?
- 52 : 2023/01/24(火) 16:30:04.37 ID:m99ppqVn0
-
経理ですが手続き面倒なんですよ
軽減税率やめてほしい - 54 : 2023/01/24(火) 16:30:24.19 ID:rRz56GZ+0
-
電気ガス物価高なんとかしろやコラ
- 55 : 2023/01/24(火) 16:30:31.36 ID:VKLJKOJo0
-
なんも考えてないもんな
- 57 : 2023/01/24(火) 16:30:36.71 ID:WICfn0mn0
-
まあ消費税は金持ち老人、脱税自営業、宗教、反社などからも取れる税だから減らさないでいいわ
消費税が無くなれば
労働者の所得税や保険料が更に上がるし - 58 : 2023/01/24(火) 16:30:45.72 ID:EmElnP4o0
-
もう国民負担率60%超えてるだろ
貯金する余裕もないし
スーパーの値引き品で日々サバイバルするので精一杯やぞ - 59 : 2023/01/24(火) 16:30:49.06 ID:pr5ZWfx80
-
平成生まれの皆さんは暗黒時代のまま人生終了ですね。
- 60 : 2023/01/24(火) 16:30:59.53 ID:yh33yoZz0
-
ジミン党「減税なんてしたら経済が浮揚しかねない!反対!」
- 61 : 2023/01/24(火) 16:31:07.92 ID:66OFIWsK0
-
インフレ行き過ぎた時は、財政政策は増税と歳出抑制が基本だから
基本に逆らうと2021年のアメリカや2022年のイギリスみたいになる
- 64 : 2023/01/24(火) 16:31:51.19 ID:3Cvl/Ijr0
-
ほとんどのイシューは曖昧な答えするのに消費税の減税だけは明確に否定するよな
- 72 : 2023/01/24(火) 16:32:35.15 ID:WICfn0mn0
-
>>64
そりゃ
日本は世界一の老人大国だから
消費税はむしろ低いくらいだし - 65 : 2023/01/24(火) 16:31:55.61 ID:NbmWbCqS0
-
増毛でもすれば?!
- 66 : 2023/01/24(火) 16:32:11.67 ID:rRd1Ut920
-
池沼岸田は死んでどうぞ
- 67 : 2023/01/24(火) 16:32:20.43 ID:6EKJf0w30
-
はっきり言いやがったな‼
結局首相になって何も結果残してないじゃん
早く辞めちまえ - 68 : 2023/01/24(火) 16:32:23.44 ID:4j3FDqYP0
-
羊の群れは黙って従います
- 69 : 2023/01/24(火) 16:32:26.09 ID:VjJNPt6N0
-
Z世代とか昆虫食世代はパイも少ないしこのまま絶滅しそうだな
- 70 : 2023/01/24(火) 16:32:28.61 ID:97QFbeXO0
-
増税のことしか考えていない
- 71 : 2023/01/24(火) 16:32:28.83 ID:zhJp5Yuu0
-
新聞の8%がいまだに納得出来ない
とにかく新聞を今すぐ10%に - 75 : 2023/01/24(火) 16:33:38.44 ID:yb0Ap6FO0
-
物価高にスピード感を持って対応してきた?
何にも対応してないだろクズが
親子して税金で飯食ってるから感覚が麻痺してるなこいつらは - 76 : 2023/01/24(火) 16:33:43.56 ID:gzWLxbcE0
-
つーかイーロン・マスクは早く暴露しろよ日本の検閲を
- 77 : 2023/01/24(火) 16:33:48.85 ID:jYPesuDq0
-
ホームレス炊き出し犯罪率自殺は増えてるだろうな
なんとも思ってないだろ
成長とかまず捨てろそんな余裕ないだろ - 78 : 2023/01/24(火) 16:33:56.89 ID:WICfn0mn0
-
欧米は老人にはあまり医療やらない
日本もそうすれば減税可能かも
- 79 : 2023/01/24(火) 16:34:00.34 ID:JACwrcpe0
-
財務省のペットとして模範解答w
- 80 : 2023/01/24(火) 16:34:15.97 ID:AkS3c0c60
-
少しは考えろよ
- 81 : 2023/01/24(火) 16:34:27.67 ID:x3t9Cceo0
-
さすが財務省ポチの鑑だわ
- 83 : 2023/01/24(火) 16:34:47.20 ID:CrhbQ2vd0
-
ほんと羊だよな日本人ってw
もうどんどん打たせようぜ役立たずだし - 84 : 2023/01/24(火) 16:35:38.90 ID:tbxK5FdN0
-
減税はいらない
- 85 : 2023/01/24(火) 16:35:42.09 ID:WICfn0mn0
-
ペット税やれば?
欧州も導入している - 87 : 2023/01/24(火) 16:35:48.34 ID:yEn88DDn0
-
考えろ無能!
物価上昇で税収増えとるだろが - 88 : 2023/01/24(火) 16:36:00.38 ID:u7Iqfqxq0
-
貧乏人には死活問題だよな!!
- 89 : 2023/01/24(火) 16:36:01.27 ID:aQCUNvW60
-
物価高で困ってるんだから減税するのを一番先に考えるんだよ普通
増税を考えるのは日本を滅ぼそうとするサタン - 91 : 2023/01/24(火) 16:36:08.49 ID:VOLsS25Z0
-
消費税を下げる代わりにコロナでボロ儲けしてやりたい放題の医療関係と感染症専門家限定で増税すればいいのに
- 92 : 2023/01/24(火) 16:36:22.38 ID:NiVHXQ+30
-
宗教法人税をやれや
- 97 : 2023/01/24(火) 16:36:49.07 ID:WICfn0mn0
-
>>92
宗教からも取れる税が消費税じゃん - 95 : 2023/01/24(火) 16:36:36.47 ID:x1pk/Qob0
-
物価が上がれば消費税収も増えてウハウハなんてクズなこと考えてないだろうな
- 96 : 2023/01/24(火) 16:36:47.13 ID:Vg5IGdSS0
-
トランプや名古屋市みたいに減税したら増収したのしらんのか。
- 98 : 2023/01/24(火) 16:36:55.39 ID:D0iRD2uR0
-
はい馬鹿
- 102 : 2023/01/24(火) 16:37:36.87 ID:AqzwE8wn0
-
自民党は皆様国民に支持されて40年
支持したアタオカな前等のせいだからな
- 103 : 2023/01/24(火) 16:38:14.25 ID:ZrGYqtqk0
-
そりゃ財務省の犬だもん
初めからみんな知ってたでしょ - 104 : 2023/01/24(火) 16:38:31.42 ID:jYPesuDq0
-
今見れって話
政策的におかしいだろ増税が論理的にあってたら反対しねぇよ
素人馬鹿ポピュリストと同じじゃないんだから - 105 : 2023/01/24(火) 16:38:32.45 ID:WICfn0mn0
-
異常な多さの団塊が要福祉になる年だから
消費税20%になるよ - 107 : 2023/01/24(火) 16:38:53.01 ID:I+/4wR+j0
-
考えろよボケ
- 108 : 2023/01/24(火) 16:39:04.05 ID:nS2Z0MPw0
-
なら用は無い
- 109 : 2023/01/24(火) 16:40:20.94 ID:I+/4wR+j0
-
議員税だろ
- 111 : 2023/01/24(火) 16:40:41.36 ID:0XAOSbQW0
-
税金は景気の調整弁なのに不景気に税金上げるバカが世の中におるんやな
歴史教科書に載るぐらいの愚行やで、東大も大した事ないな、僕の考えた最強の経済政策が増税とか、通貨発行権のある国はPBなんぞ意味ないのは世界の常識やで - 113 : 2023/01/24(火) 16:41:07.65 ID:EsJ2zXq80
-
>>1
> これに対し、岸田総理は「物価高騰の要因はエネルギー・食料品を中心とした物価高だ」とし、スピード感を持って対応してきたと説明しました。全然出来てねーじゃん
お前らは物価下げられないんだから補助金ばらまくんじゃなく消費税下げればすむことなんだよ - 114 : 2023/01/24(火) 16:41:13.34 ID:I+/4wR+j0
-
自民党税を取れよマジで
- 115 : 2023/01/24(火) 16:41:30.22 ID:PG91GO580
-
政策が詐欺師そのものな。
- 116 : 2023/01/24(火) 16:41:37.06 ID:4bbSjvAL0
-
「消費税は社会保障の財源であり、引き下げは考えていない」
つまり、少子高齢化の進行に伴って消費税が節操なく上がるということ。
- 124 : 2023/01/24(火) 16:43:21.11 ID:WICfn0mn0
-
>>116
欧米みたいに
日本もコロナで老人減らしすれば良かったのに - 117 : 2023/01/24(火) 16:41:44.70 ID:kfJGKw6j0
-
いや別に消費税減税が嫌なら嫌でいいけどよ
なら消費喚起策どうなってんのって話よ
このまま物価高エネルギー高で行けば企業の賃上げなんて全く間に合わずスタグフレーション確定だぜ
備えはどうなってんのと - 127 : 2023/01/24(火) 16:43:23.15 ID:0XAOSbQW0
-
>>117
政府は不景気だから消費すんなって言ってるんやで、東大でてもfランのわいですらわかる経済学がわからないからな - 118 : 2023/01/24(火) 16:42:07.16 ID:FdFCPVpK0
-
日本全国の皆さんがくすむ、未来に絶望する、そんな日本
- 119 : 2023/01/24(火) 16:42:21.69 ID:Iqif1B7K0
-
すぐに消費税15%
- 120 : 2023/01/24(火) 16:42:25.82 ID:6/Zl35OU0
-
言ってること支離滅裂だな
はよやめちまえ - 121 : 2023/01/24(火) 16:42:30.74 ID:DJrIqrsm0
-
増税しか考えてない
- 122 : 2023/01/24(火) 16:42:37.17 ID:rOvXaVdR0
-
あかんあかん!あかんて!
- 125 : 2023/01/24(火) 16:43:21.20 ID:rkEWvXHw0
-
少しは考えろバカ
- 126 : 2023/01/24(火) 16:43:22.60 ID:kdzDJuM70
-
なにも考えていないの間違いだろ
- 128 : 2023/01/24(火) 16:43:49.93 ID:luhV61Wp0
-
あらゆる選択肢を排除して増税
コメント